三重大学歴史研究会/編集 -- 三重大学歴史研究会 -- 2019.1 -- 204

所蔵

所蔵件数は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
地域資料 L/200/ミ/70 117182006 成人地域 持禁 iLisvirtual
庫・地域 L/200/ミ/70 117182261 成人地域 持禁 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ふびと 70号
タイトルカナ フビト
副書名 特集 歴史遺産の発掘と活用
著者 三重大学歴史研究会 /編集  
著者カナ ミエ ダイガク レキシ ケンキュウカイ
出版者 三重大学歴史研究会
出版年 2019.1
ページ数 150,4p
大きさ 26cm
言語 jpn
分類記号 204

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
特集にあたって 藤田 達生/著 1-6
三重県南部地域の活性化に向けた地理学的アプローチの可能性 磯野 巧/著 7-20
歴史遺産の継承に歴史学関係者はどう向き合うのか 伊藤 裕偉/著 21-32
紀伊半島を訪ねて
  鳥羽・熊野での取材から
安部 龍太郎/著
二条城と慶長期の国制
  延命寺本洛中洛外図屏風の世界
藤田 達生/著 43-64
野村増右衛門像の再考 藤谷 彰/著 65-77
『平家物語』と多度大社 石神 教親/著 79-86
三重県立図書館所蔵「白子領下津大庄屋文書」目録 齋藤 隼人/著 87-115
近世東アジアの二つの武人政権
  大清帝国織豊政権・徳川幕府
杉山 清彦/著 117-150