片上 大輔/監修 -- 理論社 -- 2018.9 -- 796

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
じどう /796/カ/ 121162408 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 勝つための将棋 入門編
タイトルカナ カツ タメ ノ ショウギ
著者 片上 大輔 /監修, 東京大学将棋部 /構成・原稿執筆  
著者カナ カタガミ ダイスケ,トウキョウ ダイガク ショウギブ
出版者 理論社
出版年 2018.9
ページ数 95p
大きさ 22cm
一般件名 将棋
ISBN13桁 978-4-652-20263-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 796
内容紹介 東大将棋部の学生とOBが執筆し、東大初のプロ棋士が監修した、小学生のための将棋の本。入門編は、駒の動かし方をマスターし、一手詰めの詰将棋までができるように、基本ルールや大事なマナーを解説する。

目次

はじめに(監修者の言葉)
目次
この本の使い方
将棋とは
  王様を取り合うゲーム
  9×9の盤 40枚の駒
  駒は8種類
  駒は「成る」とパワーアップ
  「成り」と「不成」(不成り)
  将棋盤と駒
  将棋の駒 表と裏(成り)
駒の動かし方
  王(玉)の動かし方
  飛車・竜(龍)の動かし方
  角・馬の動かし方
  金・銀の動かし方
  桂・香の動かし方
  歩の動かし方 大駒・小駒
  成った小駒の動かし方
  駒の動かし方 おさらい問題
  駒の動かし方 おさらい問題 答え
将棋のルール
  駒の並べ方
  先手・後手 振り駒
  駒は1マスに一つ
  将棋は二人が一手ずつ指すもの
  駒を取る
  駒を飛び越えてはいけない
  取った駒は打てる
  王手
  王手の防ぎ方
対局時のマナー
  駒を箱から出すのは年上の人
  始める前に一礼してあいさつする
  おしゃべり、横からヒントはダメ!
  駒はマスの真ん中に置く
  持ち駒を隠してはいけない
  負けたら「負けました」とあいさつする
  対局が終わったら感想戦をする
  片づけをして、最後にあいさつをする
  ●こらむ「盤と駒」
対局してみよう
  序盤・中盤・終盤のとらえ方
  序盤の考え方
  攻めの態勢を整える
  玉の守りは金銀3枚
  小駒の攻め駒を使っていく
  準備が整ったら攻める
  相手の駒を取る
  取られそうな駒を守る
  攻め駒を増やす 敵陣を突破する
詰将棋
  相手の玉を詰ませよう
  詰将棋 一手詰め 問題(1)(2)
  詰将棋 一手詰め 問題(1)(2)答え
  詰将棋 一手詰め 問題(3)(4)
  詰将棋 一手詰め 問題(3)(4)答え
  詰将棋 一手詰め 問題(5)(6)
  詰将棋 一手詰め 問題(5)(6)答え
  詰将棋 一手詰め 問題(7)(8)
  詰将棋 一手詰め 問題(7)(8)答え
参考資料
奥付