検索条件

  • 著者
    ロミ
ハイライト

松井 彰彦/著 -- 筑摩書房 -- 2018.7 -- 331.845

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
ティーン /331/マ/ 121036545 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 市場って何だろう
タイトルカナ シジョウ ッテ ナンダロウ
副書名 自立と依存の経済学
叢書名 ちくまプリマー新書
著者 松井 彰彦 /著  
著者カナ マツイ アキヒコ
出版者 筑摩書房
出版年 2018.7
ページ数 198p
大きさ 18cm
一般件名 市場論
ISBN13桁 978-4-480-68324-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 331.845
内容紹介 自立するために、多くの依存先を持とう! 自立のためのさまざまな依存先を提供しうる市場という頼れる存在。市場の原理をゲーム理論で読み解きながら、そのあり方・可能性を考える。
著者紹介 1962年生まれ。東京大学経済学部卒業。東京大学大学院経済学研究科教授。著書に「高校生からのゲーム理論」など。

目次

序章 依存先を増やせ
第Ⅰ部 市場とは何だろうか
第一章 共同体と市場
  人はひとりでは生きられない
  さるかに合戦-力ずくで奪う社会
  顔の見えるつながり-共同体
  顔の見えないつながり-都市経済
  厳しさと自由と-闇市
  SMAPと小林幸子-新しいシステムの登場
  めがねのまちの物語
  経済学とは何だろうか
第二章 広がる市場-グローバル市場
  自由貿易と保護主義
  比較優位で考える
  新陳代謝を促す
  貧困からの大脱出
第三章 政府も市場のプレイヤー
  風土とお上
  「市場理論」と「ゲーム理論」
  無理が通れば道理が引っ込む
  インフレ・ゲーム
  国債購入ゲーム
  勝手読み
第四章 市場の失敗を克服する
  厚生経済学の基本定理
  不平等の是正
  価格統制と医師の偏在
  マッチング制度
  洞熊学校を卒業した三人
  依存症ビジネス
  公か私か、それとも共か
第五章 市場を守る
  銀行は裸の王様か?
  電波オークション
  健全な競争のために
  リニエンシー制度で市場を健全に
  リニエンシーの効果
  企業結合
第Ⅱ部 みんなのための市場
第六章 「ふつう」の人のための市場
  「そんな色はない」
  障害者が働ける市場
  希少がんと闘う舞姫
  制度の隙間に光を当てる
第七章 市場は差別を助長するか
  差別と偏見
  市場は偏見や差別を助長するか
  統計的差別
  男女のせめぎ合いと独立住民投票
  女性が輝く?
  世界は心によってつくられる
第八章 自立と市場
  障害者の自立?
  自分のことは自分で決める
  「おだがいさま!」
  『終わった人』
第九章 みんなを輝かせる市場
  猫の事務所
  企業戦士の自立
  塾に来る子どもたち
  市場の誕生
あとがき
参考にした本など