早房 長治/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2018.4 -- 289.1

所蔵

所蔵件数は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /289.1/ムラ/ 117120493 成人一般 可能 iLisvirtual
地域資料 L/289/ム/ 116450628 成人地域 持禁 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 村山龍平
タイトルカナ ムラヤマ リョウヘイ
副書名 新聞紙は以て江湖の輿論を載するものなり
叢書名 ミネルヴァ日本評伝選
著者 早房 長治 /著  
著者カナ ハヤブサ ナガハル
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2018.4
ページ数 14,201,9p
大きさ 20cm
ISBN13桁 978-4-623-08329-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 289.1
内容紹介 国民に愛されるリベラルとは? 政論新聞とは一線を画した『朝日新聞』を創刊し、近代的な新聞へと発展させた村山龍平。「公平中立」な新聞を目指し、様々な紙面改革を行うほか、航空事業なども展開した新聞王の足跡を辿る。
著者紹介 1938年北海道生まれ。東京大学教養学部卒業。朝日新聞社編集委員等を経て、地球市民ジャーナリスト工房代表、一般社団法人「挑戦するシニア」代表理事。著書に「税制こそ国家の背骨」等。