小林 龍二/監修 -- あさ出版 -- 2018.3 -- 487.5

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
じどう /487/ヘ/ 121029482 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル へんなおさかな
タイトルカナ ヘン ナ オサカナ
副書名 竹島水族館の「魚歴書」
著者 小林 龍二 /監修, 竹島水族館スタッフ /編  
著者カナ コバヤシ リュウジ,ガマゴオリシ タケシマ スイゾクカン
出版者 あさ出版
出版年 2018.3
ページ数 159p
大きさ 19cm
一般件名 魚類 , 蒲郡市竹島水族館
ISBN13桁 978-4-86667-042-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 487.5
内容紹介 見ためは変でも愛される人気者、キラキラ熱帯魚、地味すぎて忘れられる生き物…。竹島水族館で人気の、読んで楽しく、魚のことがほっこり好きになる、手書きの解説板を収録。ジャケットそでに切り取れるしおり付き。

目次

竹島水族館はこんなところ
魚歴書ってなに?
魚歴書ができるまで
魚歴書の楽しみかた
第1章 見ためはへんでも愛される! 竹島水族館の人気者 編
  チンアナゴ
  メガネモチノウオ(ナポレオンフィッシュ)
  マンジュウイシモチ
  タツノオトシゴ
  ハリセンボン
  トランスルーセントグラスキャットフィッシュ
  ハコフグ
  クロコバン
  イエローヘッド・ジョーフィッシュ
第2章 くら~いところでモジモジ… へんなすがたの深海魚 編
  オオグソクムシ
  イガグリガニ
  ヤマトトックリウミグモ
  タカアシガニ
  オオクチイシナギ
  オオホモラ
  エビスダイ
  セイタカカワリギンチャク
  オキナマコ
第3章 きれいだけどドンクサイ?! キラキラ熱帯魚 編
  イナズマヤッコ
  ユメウメイロ
  ピカソトリガーフィッシュ
  ミノカサゴ
  ヘラヤガラ
  ホシモンガラ
  コンゴウフグ
  ハナビラクマノミ
  ギンユゴイ
第4章 一度見たら忘れない! ちょっとへんな顔の海水魚 編
  オニダルマオコゼ
  タカノハダイ
  トラウツボ
  ネコザメ
  クエ
  ハオコゼ
  ヒゲダイ
  ヒゲハギ
  ヒゲソリダイ
第5章 オッチョコチョイでつかまった! 竹島水族館のちかくにすんでいた魚 編
  カエルアンコウ
  カスザメ
  アカエイ
  ギマ
  ボラ
  エイラクブカ
  サンゴタツ
  スズキ
  シロメバル
第6章 怪獣みたいで覚えにくい ちょっとへんな名前の淡水魚 編
  インドシナレオパードパッファー
  プロトプテルス・アネクテンス
  ブラインドケーブ・カラシン
  ヨツメウオ
  ネオケラトドゥス(オーストラリアハイギョ)
  シルバーアロワナ
  ナマズ(マナマズ)
  タイガーショベルノーズキャットフィッシュ
  リーフフィッシュ
第7章 ジミすぎて忘れられる生き物 編
  マガキガイ
  ヨコエビ
  ミズクラゲ
  イトマキヒトデ
  ショウガサンゴ
  フナムシ
  ベルツノガエル
あとがき・監修者紹介
竹島水族館の飼育スタッフ紹介
竹島水族館のご案内