バジル・クリッツァー/著 -- 学研プラス -- 2018.2 -- 764.6

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
じどう /764/ク/3 121028567 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 音が変わる!うまくなる!たのしい吹奏楽 3
タイトルカナ オト ガ カワル ウマク ナル タノシイ スイソウガク
著者 バジル・クリッツァー /著, 天野 正道 /監修  
著者カナ クリッツァー バジル,アマノ マサミチ
巻の書名 心と身体の相談室
出版者 学研プラス
出版年 2018.2
ページ数 79p
大きさ 27cm
一般件名 吹奏楽
ISBN13桁 978-4-05-501253-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 764.6
内容紹介 吹奏楽がたのしくなるコツを紹介。3は、練習から本番までの心構えのほか、部活の日常の悩みや部員同士の人間関係の悩みを解消する方法について、マンガやイラスト、写真を使って解説する。書き込み欄あり。
著者紹介 1984年香港生まれ。ドイツ・エッセンフォルクヴァング芸術大学卒業。ホルン奏者。沖縄県立芸術大学非常勤講師。アレクサンダー・テクニーク教師。日本吹奏楽普及協会東京支部理事。

目次

●練習から本番に向けて
  練習の全てを音楽に
  本番で力を発揮できる練習のやり方
  いざ、本番!
《COLUMN》カンタン! 楽しい! 音楽表現が豊かになる方法
●部活のお悩みQ&A
  練習~本番の悩み(1) 失敗が気になって自分の演奏に自信が持てません
  練習~本番の悩み(2) 応援をプレッシャーに感じてしまいます
  練習~本番の悩み(3) 自分の演奏がどう思われているか気になります
  練習~本番の悩み(4) 本番になると練習通りに演奏できません
  部活の日常の悩み(1) 自分の演奏に納得できません
  部活の日常の悩み(2) コンクールに向けた練習がキツ過ぎる
  部活の日常の悩み(3) 部活を続けるのが辛いです
  部活の日常の悩み(4) 練習に対するモチベーションを見つけられません
  先輩・後輩の関係についての悩み(1) 教えていることに自信が持てません