和の技術を知る会/著 -- 文溪堂 -- 2018.1 -- 502.1

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
じどう D/502/コ/9 121026587 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 子どもに伝えたい和の技術 9
タイトルカナ コドモ ニ ツタエタイ ワ ノ ギジュツ
著者 和の技術を知る会 /著  
著者カナ ワ ノ ギジュツ オ シル カイ
巻の書名
出版者 文溪堂
出版年 2018.1
ページ数 31p
大きさ 30cm
一般件名 技術-日本
ISBN13桁 978-4-7999-0218-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 502.1
内容紹介 古来より続き、新しく未来へ受け継がれていく、日本のさまざまな「技術」を紹介。9は、「漁」をテーマに、伝統漁の技や、漁法の最新技術、「とる漁業から育てる漁業へ」などについて、写真満載で解説する。

目次

漁の世界へようこそ
  いろいろな漁
  漁場にめぐまれた日本
伝統漁の技を見てみよう
  定置網漁のスゴ技
  延縄漁のスゴ技
  まだある伝統漁
伝統漁で活躍したもの
漁法の最新技術
とる漁業から育てる漁業へ
魚がとどくまで 今と昔
魚をじょうずに食べよう
もっと漁を知ろう
  人々と漁の歴史
  マグロと日本人
  漁と祭り
  漁の仕事をするには