川崎 純子/文 -- 岩崎書店 -- 2017.12 -- 007.6

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
じどう D/007/カ/ 120861547 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル プログラミングについて調べよう
タイトルカナ プログラミング ニ ツイテ シラベヨウ
叢書名 調べる学習百科
著者 川崎 純子 /文, 曽木 誠 /監修, 沼田 光太郎 /絵  
著者カナ カワサキ ジュンコ,ソギ マコト,ヌマタ コウタロウ
出版者 岩崎書店
出版年 2017.12
ページ数 63p
大きさ 29cm
一般件名 コンピュータ , プログラミング(コンピュータ)
ISBN13桁 978-4-265-08447-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 007.6
内容紹介 わたしたちの身の回りにはコンピューターや、コンピューターを使った製品がたくさんあります。コンピューターが働くしくみや、プログラミングの決まり・コツなどを、カラーのマンガやイラストを交えてやさしく解説します。
著者紹介 広島県出身。神戸大学文学部卒業。プログラマなどを経てフリーランスとなる。デジタル関連の入門書を中心に、実用書、旅行誌などの編集や執筆を手がける。著書に「図解パソコン」など。

目次

[まんが]王女マリーをすくえ!!
第1章 コンピューターとアプリ
  >コンピューターとプログラムの世界へようこそ!
  >タブレットでゲームができるのは、なぜ?
  >コンピューターのハードやソフトって、なに?
  >指でなぞると宝石が消えるのは、なぜ?
  >コンピューターに命令を伝えるには?
  >「ウィンドウズ」とか「マック」って、なんのこと?
  >コンピューターは、中でなにをしているの?
  >ロボットもコンピューターで動くの?
  >コンピューターは、人間よりも頭がいい?
第2章 デジタルの世界とそのしくみ
  >「デジタル」って、どういうこと?
  >デジタル情報って、どう計算するの?
  >写真や絵は、どうやってデジタルにするの?
  >どうやって画面にいろいろな色をだすの?
  >どうやって文字をだすの?
  >コンピューターがわかるのは、どんな言葉?
  [コラム]人工知能ってすごいの?
第3章 プログラミング、はじめの一歩
  >プログラミングを体験しよう
  >ゲームはどうやってつくるの?
  >順番に書いたら長くなっちゃった!
  >「勝ったとき」と「負けたとき」で、続きを変えるには?
  >いつまでくり返せばいいの?
  >どうすれば上手に場合分けできるの?
  >1つのプログラムは、どうやってつくるの?
  >プログラムを上手につくるコツは?
  [コラム]世界のコンピューターはつながっている!
コンピューターとプログラムの歴史
さくいん