安田 守/写真・文 -- 岩崎書店 -- 2017.12 -- 625.21

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
しょこ D/625/ヤ/ 120861414 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル りんごって、どんなくだもの?
タイトルカナ リンゴ ッテ ドンナ クダモノ
叢書名 調べる学習百科
著者 安田 守 /写真・文  
著者カナ ヤスダ マモル
出版者 岩崎書店
出版年 2017.12
ページ数 76p
大きさ 29cm
一般件名 りんご
ISBN13桁 978-4-265-08444-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 625.21
内容紹介 りんごは、どこでどうやってできるんだろう? りんごは、どのくらい昔からあるものなの? りんごのいろいろな品種や、成長する様子、栽培方法、歴史などについて、写真を使って解説します。
著者紹介 1963年京都府生まれ。千葉大学大学院修了。生きもの写真家。長野県伊那谷地方を拠点に生物や自然を撮影する。著書に「どこにいるかな?のやまのむしたち」「うまれたよ!オトシブミ」など。

目次

1章 りんごの図鑑 いろいろな品種
  人気のりんご図鑑 店頭で見られる品種
  いろいろなりんご図鑑 いろいろな品種
  世界のりんご図鑑 外国生まれの品種とリンゴの仲間
2章 木になるりんご リンゴという植物
  目覚め 芽吹き
  白いお花畑 花
  花粉をはこぶ マメコバチと花にくる虫
  栄養をつくる 葉
  害虫?益虫? りんご畑の生きもの図鑑
  花からりんご 実の成長
  実のつくり 果物の断面くらべ
  木を支える骨格 幹と年輪
  来年への準備 冬芽
3章 育てられるリンゴ リンゴの栽培
  リンゴを育て、りんごをつくる りんご農家の一年
  りんご畑のはじまり 苗木を植える
  135歳のリンゴ 木のかたち
  最初の一本 「ふじ」の原木
  新しいりんごをつくるには? 品種改良
4章 食べられるりんご 食卓のりんご
  りんごのふるさと リンゴが育つ土地
  りんごがお店にならぶまで(1) 流通(生産地編)
  りんごがお店にならぶまで(2) 流通(消費地編)
  おいしいりんご 選ぶ、むく、切る
  りんごを食べる・飲む お菓子、料理、飲みもの
5章 旅するりんご りんごの歴史
  野生のリンゴってあるの? リンゴの仲間とご先祖リンゴ
  流行のりんご りんごの日本史
  リンゴの長い旅 りんごの世界史
品種名、種名 さくいん
りんごをもっと知りたくなった人のために