アン ミジョン/著 -- アルファベータブックス -- 2017.11 -- 384.36

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /384.3/ア/ 117030726 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 済州島海女(チャムス)の民族誌
タイトルカナ チェジュトウ チャムス ノ ミンゾクシ
副書名 「海畑」という生活世界
叢書名 済州学研究センター済州学叢書
著者 アン ミジョン /著, キム スンイム /訳, 小島 孝夫 /監修  
著者カナ アン ミジョン,キム スンイム,コジマ タカオ
出版者 アルファベータブックス
出版年 2017.11
ページ数 236p
大きさ 21cm
一般件名 海人 , 済州島
ISBN13桁 978-4-86598-044-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 384.36
内容紹介 済州島出身の人類学者が、自ら海女(チャムス)になり、参与観察することによってチャムスたちの生きかたと、その文化・習俗に迫った労作。チャムスの海洋漁撈が持つ社会文化的特殊性を明らかにする。
著者紹介 1969年済州生まれ。漢陽大学文化人類学博士課程修了。韓国海洋大学国際海洋問題研究所HK(人文韓国)助教授。

目次

第1章 研究の目的と方法
  第1節 研究の目的
  第2節 研究の背景と方法
第2章 済州チャムスの歴史と社会的コンテキスト
  第1節 食糧獲得から賦役労働まで
  第2節 現金所得と抵抗
  第3節 沿岸漁業制度の定着
  第4節 市場と道具の変化
  第5節 チャムス人口の減少
  第6節 チャムスの呼称
第3章 村の社会的背景
  第1節 村の風景
  第2節 村の歴史
  第3節 生業
  第4節 社会組織
  第5節 村の神々と儀礼
第4章 海岸の村の共同漁撈
  第1節 素潜り漁
  第2節 海洋資源の社会的特性
  第3節 海藻の共同採取
  第4節 海洋資源の保護と占有
第5章 チャムスグッの儀礼
  第1節 儀礼の社会文化的な地形
  第2節 海洋農耕の儀礼
  第3節 伝統の政治
  第4節 古い権利
第6章 海岸の開発と日常との社会関係
  第1節 抵抗と葛藤の社会的ドラマ
  第2節 重層的な社会関係
  第3節 互恵的な交換と分配
第7章 むすび
  第1節 資源の権利と共生関係
  第2節 持続的な生活方式の戦略