トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
おうちで学校で役にたつアレルギーの本 2
貸出可
赤澤 晃/監修 -- WAVE出版 -- 2017.2 -- 493.931
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
しょこ
D/493/オ/2
121016489
児童一般
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
おうちで学校で役にたつアレルギーの本 2
タイトルカナ
オウチ デ ガッコウ デ ヤク ニ タツ アレルギー ノ ホン
著者
赤澤 晃
/監修,
見杉 宗則
/絵
著者カナ
アカサワ アキラ,ミスギ ヒロノリ
巻の書名
食べものとアレルギー
出版者
WAVE出版
出版年
2017.2
ページ数
31p
大きさ
29cm
一般件名
小児科学
,
アレルギー
ISBN13桁
978-4-87290-895-4
言語
jpn
分類記号
493.931
内容紹介
免疫システムが過敏に反応して体に有害な状態をひきおこす「アレルギー」について、子ども向けにやさしく解説。2は、「食物アレルギーって、なに?」から原因になる食べもの、症状と対処法、気をつけることまでを取り上げる。
ページの先頭へ
目次
食べものを食べるということ
●食べものと栄養
●食べものの流れ
●食べものが害になる?
食物アレルギーって、なに?
●食物アレルギーはこうやっておこる!
食物アレルギーになるとどうなるの?
●皮ふ
●目や鼻、口、顔
●おなか
●呼吸
●食べもののアレルギーがある人って、多いの?
食物アレルギーの原因になりやすい食べもの
変身する食べもの
●卵が入っている食べものはどれ?
食品表示
●食品表示を見てみよう!
食べものを食べて、「なんだかヘンだな」と感じたら
●食べてはいけないものの決め方
アレルギーの症状が出てしまったら、どうすればいい?
●症状が軽い場合
●症状が重い場合
●きんきゅうの場合
たいへん! アナフィラキシーだ!
●まわりにいる人たちができること
●救急車のよび方
命を守るエピペン
●エピペンのだいじなルール
●エピペンを使う? 使わない?
●エピペンを使ったら、どうなるの?
●緊急時対応マニュアル
食物アレルギーの子が気をつけること
●アレルギーのある子は、こんなときも気をつけよう
[コラム]食物アレルギー緊急時カードをもちあるこう
お友だちが食物アレルギーだったら…
●アレルギーの原因になる食べものを、うっかり食べないよう、いっしょに気をつけてあげよう
●あじみや、おかわりを無理にすすめない
●こんなときは、おとなにかくにん!「わからない」ときは、無理にすすめない
アレルギー Q&A
食物アレルギーは、おとなになったら、なおるってホント?
給食のあとの体育の授業中にぐあいがわるくなったのは、どうして?
アップルパイは平気なのに、どうしてりんごを食べたら口の中がピリピリするの?
おかあさん&おとうさん、学校の先生など、おとなのみなさんへ
ページの先頭へ