子供の科学編集部/編 -- 誠文堂新光社 -- 2017.2 -- 431.11

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
じどう /431/ゼ/ 120857552 児童一般 可能 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ぜんぶわかる118元素図鑑
タイトルカナ ゼンブ ワカル ヒャクジュウハチ ゲンソ ズカン
副書名 身近な元素から日本発の元素「ニホニウム」まで
叢書名 子供の科学★サイエンスブックス
著者 子供の科学編集部 /編  
著者カナ セイブンドウ シンコウシャ
出版者 誠文堂新光社
出版年 2017.2
ページ数 79p
大きさ 24cm
一般件名 元素
ISBN13桁 978-4-416-51715-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 431.11
内容紹介 わたしたちの身の回りにあるものすべてが元素でできているということを解説し、118の元素がそれぞれどのような性質をもち、どのように利用されているのかを、イラストや写真とともに紹介します。

目次

巻頭スペシャル コレがニホニウムだ!
第1章 元素のキホン
  いま、そこにある元素 自然
  街
  勉強部屋
  ダイニングキッチン
  元素とは何だろう?
  元素はどうやってできた?
  元素何でもベスト3 宇宙に多い元素/地球上に多い元素
第2章 元素周期表がわかる!
  元素周期表って何だ?
  元素周期表で何がわかる?
  未来の元素
  元素何でもベスト3 人の体の中に多い元素/最も危険な元素
第3章 118元素のひみつ
  1 水素
  2 ヘリウム
  3 リチウム
  4 ベリリウム
  5 ホウ素
  6 炭素
  7 窒素
  8 酸素
  9 フッ素
おわりに
索引