スティーブ・パーカー/著 -- 西村書店 -- 2016.10 -- 491.371

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
しょこ D/491/パ/ 121010300 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 脳とからだ
タイトルカナ ノウ ト カラダ
副書名 運動,感覚,思考のひみつ
叢書名 生命ふしぎ図鑑
著者 スティーブ・パーカー /著, デイビッド・ウェスト /絵, 井上 貴央 /訳  
著者カナ パーカー スティーブ,ウエスト ディビット,イノウエ タカオ
出版者 西村書店
出版年 2016.10
ページ数 62p
大きさ 29cm
一般件名 , 人体
ISBN13桁 978-4-89013-974-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 491.371
内容紹介 脳はからだの司令塔。脳がどのようにして、心臓、肺、肝臓、筋、骨などにはたらきかけているのかを、イラストとともにやさしく説明したオールカラーのビジュアル図鑑。見返しに著者紹介あり。
著者紹介 バンガー大学にて第一級優等理学学士(動物学)の学位を取得。自然・科学が専門の文筆家、編集者。ロンドン動物学会の上級科学研究員。著書に「医療の歴史」など。

目次

■古代の穿頭術から現代の脳手術まで
■第1章 脳を知ろう
  脳を分解してみると
  脳の深部とそのはたらき
  考える脳,感じる脳,動かす脳
  灰白質と信号伝達
  脳の容器と脳神経
  脊髄から出てくる脊髄神経
■第2章 内臓をあやつる脳
  脳の指令で呼吸する
  酸素を取りこむ
  脳から言葉
  赤い液体
  ドックン,ドックン
  からだを守る
■第3章 脳は食いしんぼう
  モグモグ,ゴックン
  胃腸を通過
  どんどん出そう! 老廃物
■第4章 脳は見張り番
  脳はすべてを見ているぞ
  脳は音も聞いている
  味と匂いで感じとる
  皮膚にあるセンサー
■第5章 脳は支配する
  脳を保護し,からだを支える骨
  骨のつながり-関節
  筋の構造とはたらき
  皮膚の構造
  赤ちゃんの脳
用語の解説
さくいん