米山 悟/著 -- 筑摩書房 -- 2016.10 -- 786.1

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
ティーン /786/ヨ/ 121009773 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 冒険登山のすすめ
タイトルカナ ボウケン トザン ノ ススメ
副書名 最低限の装備で自然を楽しむ
叢書名 ちくまプリマー新書
著者 米山 悟 /著  
著者カナ ヨネヤマ サトル
出版者 筑摩書房
出版年 2016.10
ページ数 203p
大きさ 18cm
一般件名 登山
ISBN13桁 978-4-480-68965-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 786.1
内容紹介 準備をすれば怖くない! ハイキングと登山の違い、必要な支度、初めての登山、山の歩き方…。住まいの近くの親しみのある山から冬山でのイグルー泊まで、冒険登山の魅力を紹介する。
著者紹介 1964年長野県生まれ。北海道大学理学部地質学鉱物学科卒業。NHKカメラマン。山専門のコミュニティサイト『ヤマレコ』などで執筆。

目次

はじめに
第1章 山登りの楽しみ
  1 山登りとは?
  ハイキングと登山の違い
  2 登山との出会い
  地形図との出会い/初めての冬山/生涯最高の山体験
第2章 登山計画の立て方
  1 どの山に登るのか
  高い山と低い山、岩の山と森の山/山のしくみ・尾根と谷/計画の立て方
  2 必要な支度
  身につける衣類/防寒着(カッパ上下)/非常用衣類/食べ物、飲み物/その他個人携行品
  3 初めての登山
  初めて登る季節/登山技術は必要?/登山計画書について/山では何を食べる?
  4 山の危険について
第3章 登山に必要な技術
  1 山歩きを楽しもう
  山の歩き方/ものの詰め方にもコツがいる/地図読み術は山歩きを楽しくする/移動しながら答え合わせ/地図読みを助けるわかりやすいポイント/GPSはやめましょう/天気を読む/山小屋について/山での炊事の基本
  2 山でのフンは大自然へのお返し物
  混雑する山とトイレ問題/「くう・ねる・のぐそ」/紙を使わず、土に埋めよう/家で練習/紙なんて野蛮、という文明だってある/自然を満喫とはこのこと
  3 もしものときには
  もしも道に迷ったら/もしも怪我をしたら/もしも高山病になったら
第4章 北大山岳部流探検登山
  1 北大山岳部は、探検登山の流れをくむ登山道場だった!
  2 流儀その一 山では地下足袋を履きます
  地下足袋の優れたところ/地下足袋紹介
  3 流儀その二 山では焚き火をします
  焚き火点火のしくみ/焚きつけ/よく燃える薪/組み方/鍋は吊り下げ式を使う/焚き火に必要な道具「モテギ」を作ろう/焚き火の道具/国立公園と自然公園法と焚き火のこと/本当の山登りの価値って?
  4 流儀その三 イグルーで山行です
  イグルー作りで大切なこと/イグルーは軽くて安全/イグルーはどこでも泊まれる/イグルー生活は快適/イグルーの作り方/イグルー失敗の事例三つ/北大山岳部とイグルー/命を救う自信と技術
  5 流儀その四 山スキーを使った長距離山行
  山スキーとは/現在の山スキーは少し違う
あとがき