玉 真之介/著 -- 吉川弘文館 -- 2016.8 -- 611.24225

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /611.2/タ/ 117377259 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 総力戦体制下の満洲農業移民
タイトルカナ ソウリョクセン タイセイカ ノ マンシュウ ノウギョウ イミン
著者 玉 真之介 /著  
著者カナ タマ シンノスケ
出版者 吉川弘文館
出版年 2016.8
ページ数 8,208p
大きさ 22cm
一般件名 開拓 , 満州-農業
ISBN13桁 978-4-642-03854-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 611.24225
内容紹介 植民地支配の観点から議論されてきた満洲農業移民について、食糧問題への対応という視点から追究。それが「満蒙開拓」と名前を変え、国策として推進されていく論理とプロセスを解明し、日満農政研究会についても考察する。
著者紹介 1953年岐阜県生まれ。北海道大学大学院農学研究科博士課程修了(農学博士)。徳島大学生物資源産業学部教授。著書に「近現代日本の米穀市場と食糧政策」など。

目次

序章 課題と研究史
  はじめに
  第1節 満洲農業移民研究における特徴と問題点
  第2節 本書の構成
第1部 戦時農政の転換と満洲農業移民
第1章 日満食糧自給態勢と満洲農業移民
  はじめに
  第1節 国策化の前と後
  第2節 日中戦争の開始と満洲農業移民
  第3節 満洲農業移民の全貌
  第4節 分村移民の実態
  第5節 「ブロック内食糧自給態勢」と開拓増産一元化
  第6節 太平洋戦争期の満洲農業移民
  おわりに
第2章 「満洲移民」から「満蒙開拓」へ
  はじめに
  第1節 「準戦時」体制から戦時経済統制へ
  第2節 物動計画の改訂と東亜農林協議会
  おわりに
第3章 戦時農政の転換と日満農政研究会
  はじめに
  第1節 「長期建設戦」への移行と農林計画委員会
  第2節 円ブロック内の食糧需給構造の変化
  第3節 日満農政研究会の発足
  おわりに
第4章 総力戦下の「ブロック内食糧自給構想」と満洲農業移民
  はじめに
  第1節 転換の年
  第2節 近衛新体制と「ブロック内食糧自給構想」
  おわりに
第5章 満洲産業開発政策の転換と満洲農業移民
  はじめに
  第1節 産業開発政策の展開とその転換
  第2節 満洲における農業生産と農法問題
  おわりに
第2部 技術・制度の移転と交流
第1章 満洲開拓と北海道農法
  はじめに
  第1節 満洲移民政策の旋回と営農問題
  第2節 開拓農業実験場と北海道農法をめぐる論争
  第3節 北海道農法の組織的普及
  おわりに
第2章 満洲林業移民と営林実務実習生制度
  はじめに
  第1節 林政機構の整備と官行斫伐事業の開始
  第2節 満洲林業移民政策の開始と募集の実態
  第3節 営林実務実習生制度
  おわりに
第3章 満洲国における米穀管理法
  はじめに
  第1節 米穀管理法前史
  第2節 米穀管理法の特徴と初期実績
  おわりに
結語