加藤 久和/著 -- 筑摩書房 -- 2016.5 -- 417

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
ティーン /417/カ/ 121003289 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 高校生からの統計入門
タイトルカナ コウコウセイ カラ ノ トウケイ ニュウモン
叢書名 ちくまプリマー新書
著者 加藤 久和 /著  
著者カナ カトウ ヒサカズ
出版者 筑摩書房
出版年 2016.5
ページ数 236p
大きさ 18cm
一般件名 数理統計学
ISBN13桁 978-4-480-68959-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 417
内容紹介 統計的な知識を持って世の中のいろいろな事象を自分で分析できるようになると、楽しい世界が開けてくる。成績、貯蓄、格差など身近な事例を用いて、使える統計思考の身につけ方を解説する。
著者紹介 1958年東京都生まれ。筑波大学大学院経営・政策科学研究科修了。明治大学政治経済学部教授。博士(経済学)。専門は人口経済学、社会保障論、計量経済学。著書に「世代間格差」など。

目次

はじめに
第一部 データを集める・眺める・調べる
  1 伸びない英語の成績
  データを眺めてみよう/★コラム1/データを組み合わせてみよう
  2 みんなの家の貯蓄額って、こんなに多いの?
  平均値と中央値の違いを知ろう/ヒストグラムを作ってみよう/★コラム2/分布の形状を推測しよう
  3 遅くなった結婚年齢-散らばり度合いを考えよう
  晩婚化? 分散化?/散らばりの指標を考える/偏差値を考えよう/データの分布と散らばり具合/その他の指標
  4 広がる格差を確認する方法
  格差を測ってみよう/1%のお金持ちと格差の関係とは?/★コラム3
  5 関係性を確認しよう
第二部 データを考察する・分析する・検証する
  1 散布図に直線を引こう-回帰分析の考え方入門
  身長は回帰する?/因果と相関の違いを考えよう/散布図に直線を引こう/★コラム6/どう直線を引くか?/再び景気と失業の関係を考えよう/★コラム7/原因はひとつだけではない
  2 回帰分析の確からしさを考える
  ちょっと形式的ですが…/攪乱項は正規分布にしたがう/検定に挑戦しよう/再び、景気と失業の関係を考える
  3 勉強するほど成績は上昇するのか
  量を表すデータと質を表すデータ/質的データを分析する/プロビット分析とロジット分析/★コラム8
  4 データをまとめて分析しよう
  データをまとめて表現しよう/プーリング推定とビトウィーン推定/固定効果モデルとは
  5 多くのデータをまとめて扱う
付録 論文の書き方と統計分析
  1 実証分析が大事な理由とは
  実証分析とは何か/現実を説明する/「経験と勘」からエビデンスへ
  2 実証分析を使った論文・レポートの書き方
  テーマの選定/リサーチ・クエスチョンの重要性/実証論文の構成/★コラム10 統計と分析のためのソフト
これからさらに学びたい人へ-読書案内
おわりに