鷲谷 いづみ/監修 -- PHP研究所 -- 2016.5 -- 468.4

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
じどう D/468/キ/ 120853759 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 共生する生き物たち
タイトルカナ キョウセイ スル イキモノタチ
副書名 アブラムシからワニ、サンゴまで
叢書名 楽しい調べ学習シリーズ
著者 鷲谷 いづみ /監修  
著者カナ ワシタニ イズミ
出版者 PHP研究所
出版年 2016.5
ページ数 63p
大きさ 29cm
一般件名 共生(生物学)
ISBN13桁 978-4-569-78547-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 468.4
内容紹介 生き残るため、繁殖するため、食べ物を得るために共生する生き物たち。アブラムシからワニ、サンゴまで、陸と海の生態系を支え、生物多様性の礎ともなっているさまざまな興味深い共生を、写真とイラストで紹介。

目次

目次
はじめに
序章 共生ってなに?
  「共生」は生き物同士の関係のひとつ
  共生することで生き物が得るもの
  コラム 細胞も共生してできた
第1章 生き残るために共生する
  陸の捕食者から守ってもらう生き物
  アリとアブラムシ/アリとカラスノエンドウ/アリとアカシア/ヒヒとインパラ
  海の捕食者から守ってもらう生き物
  クマノミとイソギンチャク/キンチャクガニとイソギンチャク/ヤドカリとイソギンチャク/ハゼとテッポウエビ
  寄生虫や食べかすを取ってもらう動物
  ナイルワニとナイルチドリ/キリンとウシツツキ/ウシとウシツツキ/ウツボとホンソメワケベラ/ハタとエビ
  コラム アリに育ててもらうチョウの幼虫
第2章 繁殖するために共生する
  花粉をめしべに運んでもらう植物
  ハチとレンゲソウ/イヌビワとイヌビワコバチ/カラスウリとスズメガ/バナナとオオコウモリ/ツバキとメジロ
  種子を遠くへ運んでもらう植物
  レンジャクとナナカマド/カキとサル/クルミとリス/スミレとアリ/カタクリとアリ
  コラム 花と昆虫の出会いと繁栄
第3章 食べ物を得るために共生する
  狩りを手伝ってもらう動物
  ミツオシエとミツアナグマ/ベニハチクイとアフリカオオノガン/チョウチンアンコウと発光バクテリア
  食べ物の消化を助けてもらう動物
  ウシと胃の中の微生物/シロアリと腸内微生物/コアラと腸内細菌
  食べ物や栄養分をつくってもらう動物
  サンゴと褐虫藻/ダイズと根粒菌/アカマツとマツタケ/地衣類と藻類/ゴエモンコシオリエビと化学合成する細菌
  コラム ヒトのくらしと生物の共生
さくいん