田所 真/著 -- くもん出版 -- 2016.1 -- 210.17

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
しょこ /210/タ/ 120997044 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 勇者はなぜ、逃げ切れなかったのか
タイトルカナ ユウシャ ワ ナゼ ニゲキレナカッタ ノカ
副書名 歴史から考えよう「災害を生きぬく未来」
著者 田所 真 /著  
著者カナ タドコロ マコト
出版者 くもん出版
出版年 2016.1
ページ数 111p
大きさ 22cm
一般件名 日本-歴史 , 自然災害-歴史 , 考古学-日本
ISBN13桁 978-4-7743-2453-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 210.17
内容紹介 日本各地に残されてきた遺跡の中から、大津波、火山噴火、大地震などの自然災害にあった人たちにふれることができる代表的な遺跡を紹介。災害のときに、当時の人たちが何を考えて、どのように行動してきたのかを考察する。
著者紹介 1958年東京生まれ。國學院大學文学部史学科卒業。市原市埋蔵文化財調査センター所長を経て、同市立中央図書館館長補佐。日本考古学協会、国史学会会員。

目次

はじめに-大地に刻まれた災害の記録
第1章 貝塚から学ぶ“掟”
第2章 火山灰にのまれた勇者
第3章 丘の下まですべりおちた家
第4章 千三百年前の巨大地震
第5章 多賀城の町をおそった悲劇
第6章 巨石に刻まれた願い