山崎 紅/著 -- 日経BP社 -- 2015.6 -- 809.2

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
じどう /809/ヤ/ 120985114 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 小学生からはじめる伝える力が身につく本
タイトルカナ ショウガクセイ カラ ハジメル ツタエル チカラ ガ ミ ニ ツク ホン
副書名 プレゼンテーション
著者 山崎 紅 /著  
著者カナ ヤマザキ アカシ
出版者 日経BP社
出版年 2015.6
ページ数 6,121p
大きさ 26cm
一般件名 話しかた , プレゼンテーション
ISBN13桁 978-4-8222-9576-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 809.2
内容紹介 子どもたちが「情報を整理し、人にわかりやすく伝える力」を身につけられるよう、「プレゼンテーション」についてやさしく説明する。指導者・保護者向けのまとめや、書き込み式の「やってみよう」ページも収録。
著者紹介 人材開発コンサルタント。富士ゼロックス株式会社変革マネジメント部マネジャー。著書に「ロジカルシンキングのための見える化入門」「情報利活用プレゼンテーション」など。

目次

この本を手にとってくれたみなさんへ
第1章 プレゼンテーションってなんだ?
  プレゼンテーションとは
  何のためにプレゼンテーションするの?
  どうなったら成功なの?
  指導される皆さま、保護者の皆さまへ 第1章 まとめ
第2章 伝えたいことを整理しよう
  テーマを決める
  目的とゴールを考える
  伝えたいことを書き出す
  書き出したことを分類する
  ストーリーを作る
  聞き手の立場で考える
  証拠や具体例を見せる
  指導される皆さま、保護者の皆さまへ 第2章 まとめ
第3章 プレゼンテーション資料を作ろう
  道具や情報を用意する
  レイアウトやデザインを決める
  文章を書く
  絵や図をかく
  写真を貼る
  完成したら他の人に見てもらう
  指導される皆さま、保護者の皆さまへ 第3章 まとめ
第4章 プレゼンテーションの準備をしよう
  話す内容を考える
  リハーサルする
  質問を予想する
  持ち物を用意する
  指導される皆さま、保護者の皆さまへ 第4章 まとめ
第5章 プレゼンテーションしよう
  はじめのあいさつをする
  落ち着いて堂々と話す
  わかりやすく話す
  メリハリをつけて注意を引く
  アイコンタクトする
  体を動かす
  聞き手に話しかける
  実物を見せる
  質問に答える
第6章 結果をふりかえろう
  目的とゴールは達成できた?
  次のステップへつなげよう
  指導される皆さま、保護者の皆さまへ 第6章 まとめ
おわりに
参考情報のご案内