検索条件

  • 著者
    全国教育研究所連盟
ハイライト

上野 秀治/編 -- 岩田書院 -- 2015.3 -- 175.8

所蔵

所蔵件数は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /175.8/キ/ 116927021 成人一般 可能 iLisvirtual
地域資料 L/174/キ/ 116963166 成人地域 持禁 iLisvirtual
庫・地域 L/174/キ/ 116928276 成人地域 持禁 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 近世の伊勢神宮と地域社会
タイトルカナ キンセイ ノ イセ ジングウ ト チイキ シャカイ
著者 上野 秀治 /編  
著者カナ ウエノ ヒデハル
出版者 岩田書院
出版年 2015.3
ページ数 482p
大きさ 22cm
一般件名 伊勢神宮 , 三重県-歴史
ISBN13桁 978-4-87294-903-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 175.8
内容紹介 近世神宮地域史研究会の成果である12本の論考をまとめた書。中世から近世初期の伊勢信仰の問題を追究した論考、国家権力と神宮に関する論考、宇治・山田の御師と地域住民に関する論考を収録。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
参宮をめぐる伊勢御師と美作・備前の道者達
  大永五年『御道者日記』に見える初穂の納付形態
久田松 和則/著 21-47
中世後期から近世初期における神宮建築工匠の精神的支柱
  「神役」「神慮之御事」としての大工職
細谷 公大/著 49-111
中世末・近世初期の伊勢御師に関する一考察
  外宮御師宮後三頭大夫の越前国における活動を中心に
千枝 大志/著 113-153
戦国期における吉田家と神宮 伊藤 信吉/著 157-218
伊勢神宮と織豊政権
  式年遷宮造替費用をめぐる動きから
三井 孝司/著 219-244
江戸時代初期山田奉行設置の意義 上野 秀治/著 245-278
日本の開国と伊勢湾の海防強化 松尾 晋一/著 279-300
近世前期における伊勢神宮外宮宮域支配と山田三方
  「宮中之定」をめぐって
谷戸 佑紀/著 303-332
神宮御師の祠官的側面
  丸岡宗大夫家を事例に
山田 恭大/著 333-369
近世伊勢神宮領氏神社の遷宮と村内組織
  松下村加木牛頭天王宮を事例として
日比 敏明/著 371-413
近世宇治・山田の住民組織と「自治」
  宮川渡船の運営を通して
太田 未帆/著 415-448
橘守部と伊勢
  荒木田久守との関係を中心に
浅川 充弘/著 449-482