清水 直樹/監修 -- 金の星社 -- 2015.3 -- 783.2

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
じどう /783/カ/ 120981188 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 勝てる!強くなる!強豪校の部活練習メニュー バレーボール
タイトルカナ カテル ツヨク ナル キョウゴウコウ ノ ブカツ レンシュウ メニュー バレーボール
著者 清水 直樹 /監修  
著者カナ シミズ ナオキ
出版者 金の星社
出版年 2015.3
ページ数 127p
大きさ 27cm
一般件名 バレーボール
ISBN13桁 978-4-323-06494-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 783.2
内容紹介 中学バレーボールの強豪校が実際に取り入れている練習を、写真やイラストを交えてわかりやすく解説。試合に勝つための作戦、トレーニング方法、勝つためのチーム環境づくりなども紹介する。

目次

はじめに
本書の使い方 効果的な練習方法を知ろう
練習を始める前に なりたい自分と弱点を知ろう
弱点を知って練習メニューを立てよう!
第1章 基本技術と練習メニュー
  パス
  01 アンダーハンドパス
  02 オーバーハンドパス
  03 バックパス
  04 シングルハンドパス
  サーブ
  05 アンダーハンドサーブ
  06 フローターサーブ
  07 ジャンプフローターサーブ
第2章 ゲームを想定した実戦・練習メニュー
  実戦練習
  01 ポジションを決める
  02 サーブレシーブのフォーメーション
  03 サーブレシーブからの攻撃
  04 レシーブのフォーメーション
  05 レシーブからの攻撃
  06 ブロックフォローからの攻撃
  07 フォワードプレーを知る
  08 フォワードプレーの強化
第3章 試合に勝つための作戦
  作戦
  01 フォーメーションを決める
  02 選手層を厚くする
  03 分析力をつける
第4章 トレーニング
  体づくり
  01 トレーニングの考え方
  02 ウォーミングアップ
  03 ボール練習の後に鍛える
  04 器具トレーニング(1)
  05 器具トレーニング(2)
勝つためのチーム環境づくり
  1 練習計画を立てる
  (1)年間計画
  (2)週間計画
  (3)1日の計画
  2 コミュニケーション力
  (1)チームと個人の目標と目的をしっかり持つ
  (2)バレーノートをつける
  (3)ミーティング技術を身につける
  3 安全管理(1)(用具)
これだけは知っておきたいバレーボールの基礎知識
監修・学校紹介