-- 岩崎書店 -- 2015.3 -- 616.2

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
しょこ D/616/ニ/1 120978721 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本の米づくり 1
タイトルカナ ニホン ノ コメズクリ
巻の書名 お米って、なんだろう?
巻の著者 根本 博/著
出版者 岩崎書店
出版年 2015.3
ページ数 47p
大きさ 29cm
一般件名
ISBN13桁 978-4-265-08391-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 616.2
内容紹介 日本人の主食である米づくりについて、写真やイラストでやさしく解説。1は、米の種類、種まき・田植え・収穫、イネの大敵の病気と害虫、温暖化への取り組み、水田のもついろいろな機能などを取り上げる。

目次

身近で大切な食料“米”
第1章 米って、なに?
  1.イネの実が米になる
  2.米からご飯に
  3.たくさんの種類がある米
  4.たいて食べる米
  5.いろいろな利用の方法
第2章 米ができるまで
  1.種もみと発芽の仕組み
  2.種をまき、じょうぶな笛をつくる
  3.苗を田んぼに移して植える-田植え
  4.根がはって生長する-イネを守り、育てる
  5.穂ができて、花がさく
  6.実りの秋がやってきた-収穫
第3章 イネと自然
  1.雑草退治は、やっかいな作業
  2.病気と害虫はイネの大敵
  3.気候と向きあう米づくり
  4.温暖化への取り組み
第4章 水田はすごい
  1.イネが毎年つくれる水田
  2.水田でつくられる作物
  3.いろいろな機能をもつ水田
お米と稲作の未来を考えよう
さくいん