土屋 貴裕/著 -- 勁草書房 -- 2015.1 -- 392.22

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /392.2/ツ/ 116919507 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 現代中国の軍事制度
タイトルカナ ゲンダイ チュウゴク ノ グンジ セイド
副書名 国防費・軍事費をめぐる党・政・軍関係
叢書名 現代中国地域研究叢書
著者 土屋 貴裕 /著  
著者カナ ツチヤ タカヒロ
出版者 勁草書房
出版年 2015.1
ページ数 11,233p
大きさ 22cm
一般件名 中国-国防
ISBN13桁 978-4-326-34901-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 392.22
内容紹介 中国では、なぜ軍が党から離反することはないのか。「ブラックボックス」とされてきた中国の国防費・軍事費に関して、軍事制度、軍事財務・軍事審計に焦点を当て、制度の変遷および改訂・変更箇所を分析する。
著者紹介 防衛大学校総合安全保障研究科後期課程卒業。慶應義塾大学SFC研究所上席所員(訪問)。安全保障学博士。専攻は地域研究(中国、東アジア)、国際関係論、安全保障学。

目次

序章 現代中国の政治・経済と軍制
  第1節 問題の所在
  第2節 研究の目的と分析の視角
  第3節 研究の構成
第1部 中国の党・政・軍関係の特徴
第1章 中国における党・政・軍関係
  はじめに
  第1節 党軍関係に関する理論的考察
  第2節 党軍関係に関する実証的考察
  第3節 「党の軍に対する絶対領導」
  小結
第2章 中国の軍令と軍事専門職業化
  はじめに
  第1節 主体的文民統制と専門職業化
  第2節 党の領導と軍隊の専門職業化
  第3節 軍隊の指揮命令に関する規定
  小結
第3章 中国の軍政と工作条例の変遷
  はじめに
  第1節 2つの軍政と主体的文民統制
  第2節 政治工作と「政治工作条例」
  第3節 財務工作と「財務工作条例」
  小結
第2部 中国の国防費・軍事費の解明
第4章 中国の公表国防費と軍事経費
  はじめに
  第1節 諸機関の軍事費の定義と範囲
  第2節 国防費・軍事費の定義と範囲
  第3節 「軍事財務」上の定義と範囲
  小結
第5章 中国人民解放軍の予算内経費
  はじめに
  第1節 中国の軍隊建設と作戦の経費
  第2節 予算科目規定と軍隊予算経費
  第3節 範囲と規模に関する分析考察
  小結
第6章 中国人民解放軍の予算外経費
  はじめに
  第1節 予算外経費に関する先行研究
  第2節 予算外経費管理制度と科目表
  第3節 範囲と規模に関する分析考察
  小結
第3部 国防費・軍事費をめぐる党・政・軍関係
第7章 中国の軍事費予算・決算制度
  はじめに
  第1節 中国の軍隊経費の予算と決算
  第2節 解放軍予算・決算制度の変遷
  第3節 予算決算条例にみる決定過程
  小結
第8章 中国の軍事会計(審計)制度
  はじめに
  第1節 中国の会計検査制度と軍事費
  第2節 人民解放軍における軍事審計
  第3節 人民解放軍審計署の機能役割
  小結
終章 軍事制度からみた中国の党・政・軍関係
  第1節 全体の結論
  第2節 残された課題