トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
英国の国営医療改革
貸出可
柏木 恵/著 -- 日本評論社 -- 2014.12 -- 498.13
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
閲覧室
/498.1/カ/
116921032
成人一般
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
英国の国営医療改革
タイトルカナ
エイコク ノ コクエイ イリョウ カイカク
副書名
ブレア=ブラウン政権の福祉国家再編政策
著者
柏木 恵
/著
著者カナ
カシワギ メグミ
出版者
日本評論社
出版年
2014.12
ページ数
12,234p
大きさ
22cm
一般件名
医療制度
,
医療-イギリス
ISBN13桁
978-4-535-55800-7
言語
jpn
分類記号
498.13
内容紹介
英国の国営医療改革に焦点をあて、官民パートナーシップを軸とした医療提供体制の実施実態と、その医療財政への影響および改革の成果と限界を、医療の公平性・生産性を中心に明らかにする。
著者紹介
一般財団法人キヤノングローバル戦略研究所主任研究員。税理士。経済学博士(中央大学)。日本財政学会員、日本地方財政学会員、国際公共経済学会員。著書に「自治体のクレジット収納」など。
ページの先頭へ
目次
序章 本書の目的と問題意識
1 本書の目的と問題意識及び先行研究
2 国際比較からみた英国の社会保障と医療
3 本書の構成と研究方法
第1章 ブレア=ブラウン労働党政権のNHS財政及び医療制度の改革
1 英国医療の概要
2 NHS設立以前の英国医療
3 NHS設立からサッチャー政権まで
4 サッチャー=メージャー保守党政権の医療改革
5 ブレア=ブラウン労働党政権の医療改革
6 民営化・地方分権化と官民パートナーシップの展開
7 連立政権の医療改革
8 ブレア=ブラウン政権の医療政策のまとめ-前労働党政権との比較-
第2章 ブレア=ブラウン政権の医療改革による医療PFIの現状と課題
1 はじめに
2 英国PFIの変遷
3 英国医療PFIの類型とブレア=ブラウン政権の公約達成状況
4 英国医療PFIの直面した課題
5 LIFTの概要
6 LIFT会社の財務分析及び患者満足度分析
7 おわりに
第3章 ブレア=ブラウン労働党政権におけるNHSの民間医療の利用拡大の取り組み
1 はじめに
2 NHSと民間医療の関係
3 民間経営治療センターの概要
4 民間経営治療センターの検証
5 このプロジェクトが英国民間医療部門に与えた影響
6 4つの導入目的は達成されたのか
7 おわりに
第4章 NHSの社会的企業化
1 はじめに
2 ブレア=ブラウン政権と連立政権の方針と医療政策
3 ブレア政権時における社会的企業の法人格整備
4 労働党政権下の中央政府におけるボランタリー部門政策
5 保健省の社会的企業に対する促進支援とNHSの社会的企業化
6 NHSの社会的企業化の成果とは
7 おわりに
第5章 高齢者福祉における提供体制の変化と国と自治体の連携
1 はじめに
2 高齢者福祉財政の概要
3 ブレア=ブラウン政権の取り組み
4 高齢者福祉の提供体制の変化
5 社会的入院の減少に対する取り組み
6 POPPの取り組み
7 高齢者の満足度
8 おわりに
第6章 ブレア=ブラウン政権の医療改革によるNHS財政の変化
1 はじめに
2 ブレア=ブラウン政権の医療財政改革
3 健全性の観点:NHS財政の変化と財政赤字
4 ブレア=ブラウン政権の成果
5 なぜ赤字が起きたのか:NHSと下院医療委員会の見解と教訓・提案
6 公平性の観点:医療アクセスの地域格差は存在するのか
7 生産性の観点:NHSの生産性は上がったのか
8 NHSに対する満足度評価
9 おわりに
終章 本書の分析結果と残された課題
1 本書の分析結果
2 新たに加えたと考えられる知見
3 日本への示唆
4 残された課題
ページの先頭へ