高野 紀子/作 -- あすなろ書房 -- 2014.12 -- 754.9

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
しょこ /754/タ/ 120973755 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 折り紙えほん
タイトルカナ オリガミ エホン
著者 高野 紀子 /作  
著者カナ タカノ ノリコ
出版者 あすなろ書房
出版年 2014.12
ページ数 59p
大きさ 21×22cm
一般件名 折紙・切紙
ISBN13桁 978-4-7515-2716-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 754.9
内容紹介 つる、羽子板、お雛さまの折り方を知ってますか? 「和」の心を伝える折り紙の基本から、四季の行事をいろどるクラフトのアイデアまで、わかりやすく紹介します。
著者紹介 東京都生まれ。都内で絵画教室「小さな水彩塾」を主宰。著作に「着物のえほん」「テーブルマナーの絵本」など。

目次

春のおりがみ
  赤鬼、青鬼の指人形
  節分飾りのつくり方
  豆ます
  三方
  お雛さま
  三人官女と五人囃子
  お雛さまを飾りましょう
  かぶと
  こい
夏のおりがみ
  薬玉(1)/薬玉(2)
  吹き流し(1)
  吹き流し(2)/星の飾り/すくい網
  かささぎ
  カジの葉のつくり方
  舟
  半月型の飾りいろいろ
  ちょうちん(1)/ちょうちん(2)
  つばめ
秋のおりがみ
  うさぎのお面(2種)
  お月見だんご(ふうせん)
  お皿/おだんごを、もりつけましょう
  うさぎ
  つくったおりがみを、飾ってみましょう
  ススキの「切り紙」の型紙
  つるかめ飾り
  おりがみカード
  千歳飴をつつみましょう
冬のおりがみ
  はと
  星
  ツリー飾り、いろいろ
  つる
  つるのつるし飾り
  かめ
  羽子板
  お祝いの食卓飾り
  小さく折って、箸置きに。/箸袋/懐紙
折り方記号いろいろ
基本の折り方