日本スポーツボランティアネットワーク/監修 -- ベースボール・マガジン社 -- 2014.12 -- 780.13

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
しょこ D/780/キ/4 120847967 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル Q&Aでわかる!はじめてのスポーツボランティア 4
タイトルカナ キュー アンド エー デ ワカル ハジメテ ノ スポーツ ボランティア
著者 日本スポーツボランティアネットワーク /監修, こどもくらぶ /編  
著者カナ ニホン スポーツ ボランティア ネットワーク,コドモ クラブ ヘンシュウブ
巻の書名 オリンピック・パラリンピックに参加!
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年 2014.12
ページ数 31p
大きさ 29cm
一般件名 スポーツ , ボランティア活動
ISBN13桁 978-4-583-10722-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 780.13
内容紹介 「ささえるスポーツ」スポーツボランティアについて、Q&A式でわかりやすく紹介。スポーツのもうひとつのたのしみ方を知ることができる。4は、オリンピック・パラリンピックのボランティアを取り上げる。

目次

1 オリンピックのボランティア、ほかとどうちがう?
2 オリンピックのボランティア活動には、どんなものがある?
3 長野大会のボランティア活動はどうだった?
4 長野大会からはじまった「一校一国運動」って?
5 子どもが参加できる、オリンピックのボランティアは?
6 オリンピックの国際ユースキャンプって、なに?
もっと知りたい! オリンピックのスポーツボランティアに聞いてみよう!
7 オリンピックのボランティアに応募するには?
8 オリンピック参加までに、ボランティアがすることは?
9 オリンピックの期間中、ボランティアはどうすごす?
もっと知りたい! 2020年東京オリンピック・パラリンピックをもっと知ろう!
10 2020年に向けて、いまからできることは?
もっと知りたい! オリンピック・レガシーについて考えよう!
用語解説
さくいん