トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
日本と世界のしくみがわかる!よのなかマップ
貸出可
日能研/編 -- 日本経済新聞出版社 -- 2014.10 -- 300
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
じどう
/300/ニ/
120968664
児童一般
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本と世界のしくみがわかる!よのなかマップ
タイトルカナ
ニホン ト セカイ ノ シクミ ガ ワカル ヨノナカ マップ
著者
日能研
/編,
日本経済新聞出版社
/編
著者カナ
ニチノウケン,ニホン ケイザイ シンブン シュッパンシャ
出版者
日本経済新聞出版社
出版年
2014.10
ページ数
127p
大きさ
25cm
一般件名
社会科学
ISBN13桁
978-4-532-35610-1
言語
jpn
分類記号
300
内容紹介
教育制度、未来の技術、少子高齢化、エネルギー問題…。世の中のしくみに関するいろんな疑問を、身近な話題から世界全体へと視野を広げながら、イラストや図表でやさしく解説。中学校の入試問題も欄外に掲載。
ページの先頭へ
目次
学ぶ
[教育制度の変遷] 学校っていつできたの?
[習い事] あなたがしている習い事はなに?
[ことばと文字] 文字が読めて、書ける。それってあたりまえ?
食べる
[食料問題] 毎日食べる食料はどこからくるの?
[外食産業] あなたはどこでなにを食べてる?
つくる
[農林水産業] 食卓にならぶ米や野菜、どうやってつくってるの?
[工業] 身のまわりのモノはどこでつくっているの?
[未来の技術] 技術はどのくらい進んでいるの?
[携帯電話・インターネット] パソコンと携帯でよのなかはどうかわった?
家族
[少子高齢化・核家族] あなたの家は何人家族?
[お母さんの仕事] 女性の社会進出がおくれている国は?
遊ぶ
[遊びの変遷] 最近、なにをして遊んだ?
[スポーツ・文化] きみはどんなスポーツが好き?
[オリンピック] 東京オリンピックでなにがかわる?
生きる
[住宅の変遷] 住まいはマンション、それとも一戸建て?
[インフラ] インフラってなに?
[防災] 災害はどうすれば防ぐことができる?
[エネルギー問題] エネルギー問題ってなに?
[医療] 病気になったらどうする? どうなる?
[環境問題] 日本の環境問題ってどうなってるの?
[豊かさ・貧困・格差] 日本人は豊かなの?
地域
[ゴミ・リサイクル] ゴミと資源の分かれ目ってどこ?
[お店] よく買い物に行くのはどんなところ?
[移動・交通手段] きみはなにに乗って旅行する?
[宗教・信仰] 宗教ってなに? 信仰ってなに?
働く
[働くことの変遷] 働くってどういうこと? 仕事ってなに?
[政治・国] 政治ってなに? 国はなにをしているの?
[会社の役割] 会社はなにをしているの?
[お金・物価] お金はどんな役割をはたしているの?
あとがき
図表・イラスト一覧
ページの先頭へ