白數 哲久/監修 -- 学研教育出版 -- 2014.7 -- 031

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
じどう /031/ミ/ 120964499 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル みぢかなふしぎこどもずかん
タイトルカナ ミジカ ナ フシギ コドモ ズカン
副書名 幼児~低学年
著者 白數 哲久 /監修  
著者カナ シラス テツヒサ
出版者 学研教育出版
出版年 2014.7
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN13桁 978-4-05-203871-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 031
内容紹介 電気がなかった昔はどうしていたの? 草や花は水だけで生きられるの? 家や園、学校など、身近な生活の中で子どもたちが出会う109の「なぜ?」に、かわいいイラストと写真で楽しく答える。

目次

はじめに
この 本の 見かた
1 いえの 中の ふしぎ
  なぜ「いただきます」、「ごちそうさま」って いうの?
  あさ、なぜ かおを あらったり、きがえたり するの?
  なぜ、せんたくや そうじを するの?
  なぜ、なんでも たべなくては いけないの?
  なぜ、よるは ねなくては いけないの?
  いえに 入る とき、どうして くつを ぬぐの?
  コップの そとがわが ぬれるのは なぜ?
  どうして 天気の いい 日に ふとんを ほすの?
  ほこりは どうして たまるの?
2 からだの ふしぎ
  おしっこは どうして 出るの?
  うんちが 出ないと どうなるの?
  しゃっくりは どうして 出るの?
  むしばを ほうっておくと どうなるの?
  かさぶたは どうして できるの?
  かみのけって なん本くらい 生えているの?
  はなげは なんの ために あるの?
  つめや かみのけは、きっても なぜ いたくないの?
  目やに、はなくそ、耳あかって なに?
3 えんや 学校の ふしぎ
  べんきょうするのは なんの ため?
  「おはよう」、「こんにちは」と あいさつするのは なぜ?
  えんぴつは どうして 字を かく ことが できるの?
  けしゴムは どうして 字を けす ことが できるの?
  かみは なにから できているの?
  なぜ としょかんの 本は ただで かりられるの?
  どうしたら ともだちが できるの?
  きゅうしょくは どのように つくっているの?
  どうして ろう下を はしっては いけないの?
4 みぢかな 生きものの ふしぎ
  花は なぜ 虫に みつを あげるの?
  草や 花は 水だけで 生きられるの?
  木は なんさいくらいまで 生きるの?
  アリは どうして ぎょうれつを つくるの?
  ハチは どうして 人を さすの?
  犬が においを かぐのは なぜ?
  ねこが よく したを 出して ペロペロしているのは なぜ?
  どうして どうぶつの 心ぞうは ドクンドクンするの?
  オタマジャクシは カエルの 子どもだけど、かたちが まったく ちがうのは なぜ?
5 まちや きんじょの ふしぎ
  じどう車は どうやって うごくの?
  しょうぼう車の 中は どうなっているの?
  まえから のる バスと、うしろから のる バスが あるのは なぜ?
  クレーン車は どのくらいの おもさを もち上げられるの?
  でん車の うんてんせきは どうなっているの?
  でん車は、どうやって うごいているの?
  せんろの 下には なぜ 石が しいてあるの?
  しんかんせんの まえは どうして ほそながいの?
  えきの じどうかいさつきは どんな しくみなの?
6 山や うみ・しぜんの ふしぎ
  川は どこから はじまっているの?
  うみは どれくらい ひろいの?
  ふじ山は 火山だって 本とう?
  山は どうやって できるの?
  ゆきは どうして ふるの?
  どうして くもには いろいろな かたちが あるの?
  かみなりは どういう ところに おちやすいの?
  夕やけの つぎの 日は はれるって 本とう?
  どうして ちきゅうは まるいのに じめんは たいらに 見えるの?
さくいん