日本繁殖生物学会/編 -- インターズー -- 2013.9 -- 481.35

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /481.3/ハ/ 116821299 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 繁殖生物学
タイトルカナ ハンショク セイブツガク
著者 日本繁殖生物学会 /編  
著者カナ ニホン ハンショク セイブツ ガッカイ
出版者 インターズー
出版年 2013.9
ページ数 12,313p
大きさ 21cm
一般件名 生殖
ISBN13桁 978-4-89995-788-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 481.35
内容紹介 繁殖生物学とその関連分野を学ぶ初学者向けのテキスト。おもに哺乳類を対象として、生殖細胞や生殖器、性の分化、生殖各期の生理などを解説。ウシの胚移植技術といった家畜繁殖の人為的支配についても取り上げる。

目次

第1章 序論
  1.繁殖生物学とは
  2.繁殖の生理機構
  3.生殖周期
第2章 生殖細胞と生殖器
  1.生殖細胞の起源
  2.卵巣と卵母細胞,副生殖腺,生殖道
  3.精巣と精子,副生殖腺
第3章 繁殖を支配する内分泌系
  1.神経内分泌系とは
  2.視床下部および下垂体ホルモン
  3.性腺ホルモン
  4.視床下部-下垂体-性腺軸の機能
  5.繁殖を制御する中枢機構
第4章 性の分化
  1.性分化とは
  2.遺伝的性
  3.性腺および副生殖器の性分化
  4.中枢神経系の性分化
第5章 生殖各期の生理
  1.性成熟
  2.性周期
  3.受精と初期発生
  4.着床,妊娠維持および分娩
  5.泌乳
第6章 家畜繁殖の人為的支配
  1.人工授精・体外受精・顕微授精
  2.ウシの胚移植技術
  3.哺乳動物胚および卵子の凍結保存
  4.その他の生殖工学・遺伝子工学