三重県水産研究所/編集 -- 三重県水産研究所 -- 2013.1 -- 660.76

所蔵

所蔵件数は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
地域資料 LD/660/ミ/11 116741158 成人地域 持禁 iLisvirtual
地下書庫 D/660.7/ミ/11 116739533 成人一般 可能 iLisvirtual
庫・地域 LD/660/ミ/11 116741166 成人地域 持禁 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 三重県水産研究所事業報告 平成23年度
タイトルカナ ミエケン スイサン ケンキュウジョ ジギョウ ホウコク
著者 三重県水産研究所 /編集  
著者カナ ミエケン スイサン ケンキュウジョ
出版者 三重県水産研究所
出版年 2013.1
ページ数 108p
大きさ 30cm
一般件名 三重県水産研究所
言語 jpn
分類記号 660.76

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
真珠挿核技術イノベーションと高生残・高品質スーパーアコヤガイの現場への導入による革新的真珠養殖実証研究
  スーパーアコヤ貝の品質特性の把握
青木 秀夫,渥美 貴史,田中 真二 1-2
真珠挿核技術イノベーションと高生残・高品質スーパーアコヤガイの現場への導入による革新的真珠養殖実証研究
  挿核貝の養生技術の効率化
渥美 貴史,青木 秀夫,田中 真二 3-5
新しい真珠養殖技術実証化事業 田中 真二,青木 秀夫,渥美 貴史 6-7
イセエビ種苗生産の安定性向上に関する研究 明田 勝章,阿部 文彦,竹内 泰介 8-9
標識アワビ種苗を用いた放流効果評価手法開発事業 阿部 文彦,明田 勝章 10-11
環境創造型養殖推進事業
  人工採苗によるヒジキ養殖技術の高度化
井上 美佐 12-13
環境創造型養殖推進事業
  アオノリ(ヒトエグサ)の養殖技術の高度化
井上 美佐 14
魚病診断結果 井上 美佐,宮本 敦史,羽生 和弘,中西 尚文,田中 真二 15-16
大規模地震津波災害緊急カキ種苗確保対策事業
  人工種苗生産技術の開発
青木 秀夫,田中 真二,渥美 貴史 17-18
水産技術クラスター構築による水産高付加価値化促進事業
  水産物の付加価値向上にかかる取組
竹内 泰介,阿部 文彦,明田 勝章 19-20
資源管理に必要な情報の提供事業
  漁海況予報関連調査
中瀬 優,岡田 誠,程川 和宏,藤原 正嗣 21-22
資源管理に必要な情報の提供事業
  定置網漁獲統計調査
中瀬 優,岡田 誠 23-24
資源評価調査事業 岡田 誠,津本 欣吾,丸山 拓也,中瀬 優,藤原 正嗣,岩出 将英,程川 和宏,瀬古 慶子 25-27
日本国周辺国際魚類資源調査委託事業 津本 欣吾,岡本 楠清,松尾 剛平,柴原 浅行,谷水 宗美,中村 明菜,松本 恵佑 28-29
底びき網資源回復推進事業 丸山 拓也 30-31
栽培漁業技術総合開発研究事業 1
  トラフグ
津本 欣吾 32
栽培漁業技術総合開発研究事業 2
  クルマエビ
丸山 拓也,山根 裕史 33
種苗生産の早期安定化と放流効果の正確な判定によるクルマエビ類の栽培技術の高度化
  放流サイズの最適化:クルマエビ
丸山 拓也,山根 裕史 34
熊野灘浮漁礁技術活用モデル事業 中瀬 優,岡田 誠,津本 欣吾 35-36
英虞湾漁場環境調査 1
  モニタリング情報活用
山田 浩且,舘 洋,畑 直亜,国分 秀樹,西川 次寿 37-39
英虞湾漁場環境調査 2
  英虞湾汚染対策調査
山田 浩且,舘 洋,畑 直亜,国分 秀樹,西川 次寿 40-42
生産者による自主管理型貝毒監視体制の構築 畑 直亜,舘 洋,山田 浩且,〔三重県〕保健環境研究所 43-44
緊急カキ種苗確保対策事業 天然採苗技術の開発 舘 洋,畑 直亜,山田 浩且,久野 正博,日向野 純也 45
貝毒成分等モニタリング事業 畑 直亜,舘 洋,山田 浩且,尾鷲水産研究室,保健環境研究所 46-47
熊野灘沿岸域における有害プランクトン優占化機構に関する研究 舘 洋,畑 直亜,山田 浩且 48-49
実装支援事業 英虞湾の環境再生へ向けた住民参加型の干潟再生体制の構築 国分 秀樹,山田 浩且,舘 洋,畑 直亜,西川 次寿 50-52
生物多様性・カーボンオフセットプログラム構築へ向けた干潟・藻場造成効果の評価実装支援事業費 国分 秀樹,山田 浩且,舘 洋,畑 直亜 53-54
水域環境保全創造事業費 アマモ場周辺域における餌料環境と二枚貝の分布特性 国分 秀樹,山田 浩且 55-56
環境創造型漁業推進事業 里海を創出する環境対応型黒ノリ養殖技術開発 1
  黒ノリ新品種の普及・開発と品質向上技術の開発
岩出 将英,水野 知巳 57-58
環境創造型漁業推進事業 里海を創出する環境対応型黒ノリ養殖技術開発 2
  黒ノリ養殖支援
岩出 将英,藤原 正嗣 59-60
室内培養実験によるあかぐされ病評価手法の開発 岩出 将英,中西 尚文 61-62
温暖化に適応した黒ノリ養殖品種の開発 岩出 将英,程川 和宏,柿沼 誠 63
アサリ未利用稚貝の有効利用技術開発 水野 知巳,程川 和宏,落合 昇,北川 茂弘,服部 紀子 64-66
アサリ資源回復促進技術開発事業 程川 和宏,水野 知巳 67-68
漁場生産力の有効活用によるアサリ母貝場造成および新規創出技術開発 程川 和宏,水野 知巳 69-70
イカナゴ資源回復計画策定調査 藤原 正嗣,岩出 将英,清水 康弘 71-72
アユ減少要因の解明に関する研究 水野 知巳,中西 尚文,程川 和宏,岩出 将英,藤原 正嗣 73-74
種苗生産の早期安定化と放流効果の正確な判定によるクルマエビ類の栽培技術の高度化
  ヨシエビ(ガンサエビ)
水野 知巳,丸山 拓也,山根 裕史,伊藤 勇人 75-76
河川における魚類の多様性保全に関する研究 水野 知巳,中西 尚文,藤原 正嗣 77
東紀州地域の水産業活性化総合対策事業 1
  ハギ類等、新魚種養殖技術開発
土橋 靖史 78
東紀州地域の水産業活性化総合対策事業 2
  マハタ高品質種苗・養殖魚生産技術開発 1)高品質種苗生産技術開発
辻 将治,宮本 敦史,羽生 和弘,土橋 靖史 79-80
東紀州地域の水産業活性化総合対策事業 2
  マハタ高品質種苗・養殖魚生産技術開発 2)高品質養殖魚種苗生産技術開発
宮本 敦史,土橋 靖史 81-82
マダイ養殖における飼料コスト削減技術開発 宮本 敦史,土橋 靖史 83-84
東日本大震災津波被害の養殖業復興事業 鮮度保持技術研究開発推進事業 土橋 靖史,宮本 敦史 85-86
魚類養殖漁場環境調査緊急雇用創出事業 羽生 和弘,土橋 靖史 87-88
水産技術クラスター構築による水産物高付加価値化促進事業ナマコ生産・加工イノベーション 土橋 靖史,辻 将治 89
魚類養殖試験 羽生 和弘,宮本 敦史 90-91