北原 恵/編著 -- 青弓社 -- 2013.1 -- 367.22

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /367.2/キ/ 116632092 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル アジアの女性身体はいかに描かれたか
タイトルカナ アジア ノ ジョセイ シンタイ ワ イカニ エガカレタカ
副書名 視覚表象と戦争の記憶
叢書名 日本学叢書
著者 北原 恵 /編著  
著者カナ キタハラ メグミ
出版者 青弓社
出版年 2013.1
ページ数 304p
大きさ 22cm
一般件名 女性問題-歴史 , 女性(美術上)
ISBN13桁 978-4-7872-3352-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 367.22
内容紹介 アジア・太平洋戦争時、アジアの女性身体にはどのようなまなざしが注がれ、女性美術家はどのような活動をしたのか-。100点を超える絵画・写真から、植民地主義やジェンダー、ナショナリズムの力学を浮き彫りにする。
著者紹介 京都府生まれ。大阪大学大学院文学研究科教授。専攻は表象文化論、ジェンダー論、美術史。著書に「アート・アクティヴィズム」「撹乱分子@境界」など。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
戦時下の日本の女性画家は何を描いたか
  長谷川春子と赤松俊子(丸木俊)を中心として
小勝 禮子/著 25-72
戦争下の美術家・長谷川春子
  《ハノイ風景》(一九三九年)の絵を中心に
北原 恵/著 73-121
日本統治下の植民地の美術活動 ラワンチャイクン寿子/著 129-150
植民地期韓国のモダンガールと遊女 金 惠信/著 151-169
近代化のための女性表象
  「モデル」としての身体
児島 薫/著 171-199
古沢岩美が描いた「慰安婦」
  戦争・敗戦体験と「主体」の再構築
北原 恵/著 213-238
日本映画にみる<在日>女性と朝鮮人<慰安婦>、その声の不在 高 美【カ】/著 239-270
ジャガイモの花 琴 仙姫/著 275-286