鈴木 日出男/著 -- 岩波書店 -- 2012.11 -- 910.23

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /910.23/ス/ 116627886 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 連想の文体
タイトルカナ レンソウ ノ ブンタイ
副書名 王朝文学史序説
著者 鈴木 日出男 /著  
著者カナ スズキ ヒデオ
出版者 岩波書店
出版年 2012.11
ページ数 7,355p
大きさ 22cm
一般件名 日本文学-歴史-平安時代
ISBN13桁 978-4-00-025660-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 910.23
内容紹介 王朝人にとって思考や感情を仮名の文章で書き表すことは、いかなる営為だったか。歌言葉の連想に依拠しながらも、独自の批評を加えて新しい散文表現を獲得した「枕草子」など、連想の文体という観点から王朝文学史を捉え直す。
著者紹介 1938年生まれ。東京大学名誉教授。専攻は古代日本文学。著書に「古代和歌史論」「古代和歌の世界」など。

目次

第一篇 文学史における文体
  第一章 文学史における文体
  第二章 歌言葉の文体
  第三章 <ものづくし>の文芸
  第四章 女流文学の担い手
  第五章 女流文学の和歌と散文
第二篇 『枕草子』の方法と文体
  第一章 作品の形態
  第二章 清少納言のこと
  第三章 類聚章段(一)
  第四章 類聚章段(二)
  第五章 随想章段(一)
  第六章 随想章段(二)
  第七章 日記回想章段(一)
  第八章 日記回想章段(二)
  第九章 日記回想章段(三)
第三篇 日記文学への断章
  第一章 『土佐日記』
  第二章 『蜻蛉日記』
  第三章 『紫式部日記』
  第四章 『和泉式部日記』
  第五章 『更級日記』