関野 吉晴/著 -- ほるぷ出版 -- 2012.10 -- 382.68

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
じどう /389/セ/ 120910385 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル インカの村に生きる
タイトルカナ インカ ノ ムラ ニ イキル
叢書名 地球ものがたり
著者 関野 吉晴 /著  
著者カナ セキノ ヨシハル
出版者 ほるぷ出版
出版年 2012.10
ページ数 59p
大きさ 23×24cm
一般件名 ペルー , インディオ
ISBN13桁 978-4-593-58678-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 382.68
内容紹介 「不便で、なにもない」暮らしから、本当の豊かさが見えてくる! 南米ペルーで、インカ時代から変わらぬ暮らしをする人びとの生活を、迫力ある写真とともに紹介する。
著者紹介 1949年東京都生まれ。一橋大学法学部、横浜市立大学医学部卒業。武蔵野美術大学教授。植村直己冒険賞、旅の文化賞受賞。

目次

はじめに
ケロへ
  ◎インカの魅力にひかれて
  ◎野ウサギしかすまない荒地
  ◎高地に住む
  ◎家
食べる
  ◎ジャガイモ(1)
  ◎ジャガイモ(2)
  ◎トウモロコシ
  ◎チーチャを作る
家族
  ◎髪切りの儀式
  ◎家族のかたち
子どもたち
  ◎たいせつな働き手
  ◎家畜追い
  ◎夢を聞く
祈る
  ◎全霊祭
  ◎星と雪の巡礼祭
  ◎氷河の十字架
ともに生きる
  ◎ケロ村の知恵
  ◎これから
おわりに
解説