太田 京子/著 -- 岩崎書店 -- 2012.11 -- 645.9

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
しょこ /645/オ/ 120910401 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 100グラムのいのち
タイトルカナ ヒャクグラム ノ イノチ
副書名 ペットを殺処分から救う奇跡の手
叢書名 ノンフィクション・生きるチカラ
著者 太田 京子 /著  
著者カナ オオタ キョウコ
出版者 岩崎書店
出版年 2012.11
ページ数 182p
大きさ 22cm
一般件名 ペット , 動物-保護
ISBN13桁 978-4-265-04297-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 645.9
内容紹介 捨てられたペットを救う動物愛護団体「ランコントレ・ミグノン」の代表者・友森玲子さんの活動を追いながら、動物のいのちについて考える。3.11東日本大震災被災地での保護活動の記録、ペットに関するQ&Aも収録。
著者紹介 1948年東京生まれ。日本女子大学文学部卒。日本児童文学者協会会員。児童文学実作通信講座講師。WWFジャパン会員。著書に「バンザイ!なかやまくん」「がんばれ!ベアドッグ」など。

目次

はじめに あなたなら、どうする?
第1章 はじまりは、ウサギのお姉さん
  1 ウサギ事件
  2 三宅島の大噴火、そのときペットは?
  3 仔ネコのお母さんになる
  4 仔ネコは、どうなるの?
  5 毎週やってくる救いの女神
  6 授乳仔ネコがあぶない!
  7 「いのちを預かる」ということ
  8 小さないのち、よみがえる!
  9 無理せず、明るく楽しい動物愛護団体
第2章 幸せの橋わたし
  1 預かりさんのつとめ
  2 生涯の家族の条件は?
  3 飼い主さん失格もいた!
第3章 幸せをつかんだ動物たち
  ネコ編
  ・飼い主に捨てられた《エレナ・雌》
  ・かわいげのないネコ《チャム・雌》
  ・ネコエイズの《そうせき・雄》
  ・かわいいのに、なぜ? もらい手がつかない《ポミラ・雌》
  ・右目を失明した《さよ・雌》
  ・白血病キャリア《ハチコ&ナナエ姉妹・雌》
  ・鳥モチにかかったネコ《クロ・雄》
  ・耳ダニつきのやさしいネコ《ダニエル・雄》+《青白ちゃん・雌》
第4章 あの大震災で、玲子さんが走った!
  1 3・11 多くのいのちが消えた日
  2 動物たちのいのちを救うのは、だれ?
  3 目的地は、支援の届かないところから
  4 満天の星、波のささやき、美しすぎる
  5 いわき、第2原発近くへ
  6 「うちのコをお願い!」の声が広がる
  7 ああ、牛さん!
  8 食べる「いのち」を考える
  9 助けることにも、限界が…
第5章 あなたにもできる「不幸な動物を救う方法」
あとがき ネコの幸せって、なんだろう?
付録:ペットお悩み相談