石井 正己/編 -- 三弥井書店 -- 2012.10 -- 380.4

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /380.4/シ/ 116787490 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 震災と語り
タイトルカナ シンサイ ト カタリ
著者 石井 正己 /編  
著者カナ イシイ マサミ
出版者 三弥井書店
出版年 2012.10
ページ数 183p
大きさ 21cm
一般件名 民俗学 , 東日本大震災(2011)
ISBN13桁 978-4-8382-3230-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 380.4
内容紹介 震災と津波から何を学び、何を見つめ、人々はどのように歩みすすむのか。東日本大震災を体験した語り手・民俗学者の真の声から、言葉の文化、語り継がれる伝承文化の重要性を再考する。
著者紹介 1958年東京生まれ。東京学芸大学教授。日本文学・口承文芸学専攻。著書に「絵と語りから物語を読む」「遠野物語の誕生」「桃太郎はニートだった!」など。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
自然災害と荒ぶる神
  寄稿
小泉 武栄/著 7-12
震災と経世済民の思想
  趣旨
石井 正己/述 15-30
家族に聞いた「稲むらの火」
  昔話
矢部 敦子/述 31-33
津波と伝承
  講演
川島 秀一/述 34-57
災害を語る昔話
  語り
横山 幸子/述 58-70
いま、語ること
  総括
野村 敬子/述 71-80
原発事故と昔話
  語りのライブ
中川 ヤエ子/語り,野村 敬子/解説 81-94
三・一一大津波はそこまでやって来た
  エッセイ
岩本 由輝/著 97-101
三・一一を語り継ぐために
  エッセイ
小野 和子/著 102-106
小さな町を呑みこんだ巨大津波
  エッセイ
庄司 アイ/著 107-111
失われた気仙沼の風景
  エッセイ
和久津 安史/著 112-115
慙愧の思い
  エッセイ
阿部 幹男/著 116-120
震災と世界遺産
  エッセイ
千葉 信胤/著 121-125

  エッセイ
山口 大二郎/著 126-129
北ドイツの水にかかわる話
  エッセイ
高津 美保子/著 130-134
災害の神話
  宮古島の明和の大津波
丸山 顕徳/述 135-148
国語・理科・社会に見る「稲むらの火」 多比羅 拓/述 149-161
山口弥一郎の東北地方研究 石井 正己/述 162-182