鶴岡 明美/著 -- 中央公論美術出版 -- 2012.10 -- 721.7

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /721.7/ツ/ 116737107 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 江戸期実景図の研究
タイトルカナ エドキ ジッケイズ ノ ケンキュウ
著者 鶴岡 明美 /著  
著者カナ ツルオカ アケミ
出版者 中央公論美術出版
出版年 2012.10
ページ数 424p 図版16p
大きさ 22cm
一般件名 山水画
ISBN13桁 978-4-8055-0686-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 721.7
内容紹介 江戸時代後期に盛んに制作された、実景を題材とする絵画表現の展開について、記録性を重視した実景表現に基づく諸作例の作風の特質を考察するとともに、これらが描き継がれ、受容されるに至った時代背景を明らかにする。
著者紹介 お茶の水女子大学人間科学研究科比較社会文化学専攻修了(博士(人文科学))。武蔵野美術大学芸術文化学科非常勤講師。

目次

第一章 「公余探勝図」
  第一節 「公余探勝図」の研究史、および研究の課題
  第二節 「公余探勝図」誕生前夜の実景描写
  第三節 画期的な実景表現の特質
  第四節 「公余探勝図」の表現と江戸湾巡見の関わり
第二章 「公余探勝図」以後の文晁実景図
  第一節 「公余探勝図」実景描写の再検討
  第二節 「公余探勝図」以後の作例に見る文晁実景表現の展開
第三章 白雲と谷元旦の実景描写
  第一節 寛政期白雲実景図に継承された文晁実景図の表現技法
  第二節 谷元旦「蝦夷山水図巻」について
第四章 「実景図」と同時代思潮との関わり
  第一節 「公余探勝図」にみる名勝と史蹟への関心
  第二節 「名勝」の探究
  第三節 実景図と「史蹟」
第五章 実景表現展開の諸相
  第一節 遠藤香村「信遊図絵」
  第二節 神奈川県立歴史博物館蔵「近海見分図」について
  第三節 目賀田守蔭「蝦夷歴検真図」
結語