〔伊勢民俗学会/編集〕 -- 伊勢民俗学会 -- 2012.9 -- 380

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
地域資料 L/380/イ/41 116728627 成人地域 持禁 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 伊勢民俗 41号
タイトルカナ イセ ミンゾク
著者 〔伊勢民俗学会 /編集〕  
著者カナ イセ ミンゾク ガツカイ
出版者 伊勢民俗学会
出版年 2012.9
ページ数 50p
大きさ 21cm
言語 jpn
分類記号 380

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
風流踊りと盆行事
  民俗としての芸能研究
植木 行宣 1-12
鳥羽市答志町和具浦の神祭
  離島に見る地域共同体の力
久志本 まどか 13-24
志摩加茂五郷の盆祭行事の”いま” 野村 史隆 25-28
現代の盃状穴
  鳥羽市相差町の石穴信仰
橋本 好史 29-33
「チカネバ」について 岡田 照子 34-38
人物紹介 上村角兵衛さん 津田 豊彦
上村角兵衛 著書・論説目録 田島 長女,畑 純子 43-45
『瀬川清子 女性民俗学者の軌跡』を推す 46
川口祐二 出版書誌一覧