猪郷 久義/監修 -- PHP研究所 -- 2012.6 -- 450.91

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
しょこ D/450/ニ/ 120835566 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本列島の大研究
タイトルカナ ニホン レットウ ノ ダイケンキュウ
副書名 なぜ、自然災害が多いの?
著者 猪郷 久義 /監修  
著者カナ イゴウ ヒサヨシ
出版者 PHP研究所
出版年 2012.6
ページ数 63p
大きさ 29cm
一般件名 日本列島
ISBN13桁 978-4-569-78232-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 450.91
内容紹介 地震は予知できるのでしょうか? 火山はどうやってできたのでしょうか? 美しい風景の写真や、工夫された多くの図とともに、日本列島のなりたちや不思議な地形、気候の特徴などを紹介します。

目次

はじめに
さくいん
第1章 日本列島を見る
  日本列島の形
  日本列島をつくる岩石
  日本列島のなりたち
  日本列島があるところ
  日本列島の気候
  近年の異常気象
  日本列島をおそう災害・地震
  地震のしくみ
  地震を予知できる?
第2章 日本の風景を読み取る
  富士山-日本で最も有名な火山
  秋吉台・秋芳洞-海から来た岩石
  小笠原諸島・父島-海の中で生まれた島
  立山連峰-氷河がつくった地形
  三陸海岸-隆起・沈降してできた海岸
  蓬萊峡-風化が進む岩
  長瀞渓谷-地球内部でできた岩石
  屛風ケ浦-波にけずられてできた崖
  底仁屋の褶曲-波うつ地層