鈴木 公啓/編 -- ナカニシヤ出版 -- 2012.4 -- 141.93

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /141.9/パ/ 116594235 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル パーソナリティ心理学概論
タイトルカナ パーソナリティ シンリガク ガイロン
副書名 性格理解への扉
著者 鈴木 公啓 /編  
著者カナ スズキ トモヒロ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年 2012.4
ページ数 6,231p
大きさ 26cm
一般件名 人格
ISBN13桁 978-4-7795-0638-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 141.93
内容紹介 パーソナリティ心理学の幅広い内容について、わかりやすく解説する。パーソナリティとその概念および歴史から、遺伝、社会的認知などパーソナリティと関わるさまざまな要素、面接法と観察法までを網羅。

目次

1 パーソナリティとその概念および歴史
  0.はじめに
  1.性格とは
  2.性格心理学の歴史
  3.パーソナリティ心理学の再整理
  4.おわりに
2 パーソナリティの諸理論
  0.はじめに
  1.特性論
  2.類型論
  3.その他の理論
  4.おわりに
3 パーソナリティと相互作用論
  0.はじめに
  1.「性格」は存在しない?
  2.パーソナリティの一貫性
  3.相互作用論的アプローチ
  4.おわりに
4 パーソナリティと遺伝
  0.はじめに
  1.個人差を遺伝と環境由来に分解する
  2.相関関係を遺伝と環境由来に分解する
  3.遺伝と環境の交互作用を分析する
  4.おわりに
5 パーソナリティと発達-青年期まで-
  0.はじめに
  1.気質とは
  2.新生児期からみられる行動の個人差
  3.乳児期・幼児期における行動特徴と経年変化
  4.児童期・思春期のパーソナリティの発達と不適応行動
  5.青年期のアイデンティティの確立
  6.おわりに
6 パーソナリティと発達-成人期以降-
  0.はじめに
  1.成人期以降のパーソナリティ特性
  2.高齢期への適応とパーソナリティの生涯発達
  3.おわりに
7 パーソナリティと学校での関係
  0.はじめに
  1.学校における関係の重要性
  2.子ども-教師の関係におけるパーソナリティ
  3.子ども-子どもの関係におけるパーソナリティ
  4.子どもと学校・学級の関係におけるパーソナリティ
  5.学校場面におけるパーソナリティ心理学の活用
  6.おわりに
8 パーソナリティと友人関係
  0.はじめに
  1.現代青年の友人関係
  2.パーソナリティと対人魅力
  3.友人の数
  4.おわりに
9 パーソナリティと親密な関係
  0.はじめに
  1.パーソナリティと親密な関係の形成
  2.パーソナリティと親密な関係の悪化
  3.パーソナリティと親密な関係の維持
  4.おわりに
10 パーソナリティと家族関係
  0.はじめに
  1.発達環境としての家庭-親子関係,きょうだい関係に焦点を当てて-
  2.夫婦の関係性と子どものパーソナリティ
  3.システムとナラティヴの視点からみたパーソナリティ-家族心理学の観点を援用して-
  4.おわりに
11 パーソナリティと社会的認知
  0.はじめに
  1.社会的認知におけるパーソナリティ
  2.符号化における個人差
  3.期待と信念における個人差
  4.目標や自己制御における個人差
  5.新しい研究の方向性-潜在指標を用いた研究-
12 パーソナリティと自己意識的感情
  0.はじめに
  1.各自己意識的感情の定義と認知プロセス
  2.自己意識的感情の感じやすさと適応
  3.自己意識的感情にかかわるパーソナリティ
  4.おわりに
13 パーソナリティと感情
  0.はじめに
  1.パーソナリティと感情経験
  2.感情の情報処理過程の個人差
  3.おわりに
14 パーソナリティと文化
  0.はじめに
  1.「文化とパーソナリティ」研究
  2.比較文化心理学とパーソナリティ
  3.文化心理学とパーソナリティ
  4.おわりに
15 パーソナリティと病理
  0.はじめに
  1.パーソナリティの正常と異常
  2.パーソナリティ障害
  3.パーソナリティと病理
  4.おわりに
16 パーソナリティと測定-質問紙法と投影法-
  0.はじめに
  1.質問紙法
  2.投影法
  3.妥当性と信頼性
  4.おわりに
17 パーソナリティと測定-面接法と観察法-
  0.はじめに
  1.パーソナリティと面接法
  2.パーソナリティと観察法
  3.おわりに