高橋 政光/著 -- 角川学芸出版 -- 2012.2 -- 911.32

所蔵

所蔵件数は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /911.3/マ/ 116592247 成人一般 可能 iLisvirtual
地域資料 L/913/マ/ 116592379 成人地域 持禁 iLisvirtual

資料詳細

タイトル TAPESTRY芭蕉の世界
タイトルカナ タペストリー バショウ ノ セカイ
叢書名 角川フォレスタ
著者 高橋 政光 /著  
著者カナ タカハシ マサミツ
出版者 角川学芸出版
出版年 2012.2
ページ数 281p
大きさ 19cm
ISBN13桁 978-4-04-653778-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 911.32
内容紹介 わずか17音で言葉の世界に革命を起こした松尾芭蕉とは何者だったのか? 芭蕉の旅した軌跡をたどった雑感、小説「象潟」、芭蕉に関する考察など、多岐にわたる文章で芭蕉の世界を織り成した一冊。
著者紹介 1943年山形県生まれ。都留文科大学卒業。静岡県立高校教諭、富士常葉大学非常勤講師を経て執筆活動に入る。著書に「松尾芭蕉」など。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
芭蕉道を行く 11-90
象潟
  小説
91-139
松尾芭蕉私考 141-229
『松尾芭蕉』出版余話 231-279