森脇 善明/著 -- 晃洋書房 -- 2012.2 -- 702

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
地下書庫 /702/モ/ 116587593 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル アンドレ・マルロー美術史論研究
タイトルカナ アンドレ マルロー ビジュツ シロン ケンキュウ
副書名 「空想の美術館」光と影
著者 森脇 善明 /著  
著者カナ モリワキ ヨシアキ
出版者 晃洋書房
出版年 2012.2
ページ数 6,309,9p
大きさ 22cm
一般件名 美術-歴史
ISBN13桁 978-4-7710-2318-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 702
内容紹介 作家であり、戦後フランスのド・ゴール政権時代の閣僚でもあったアンドレ・マルローが、政治家引退後の生涯の後半生を投入してまとめあげた美術史論について考察する。

目次

第Ⅰ部 『沈黙の声』
  第1章 「空想の美術館」
  第2章 「アポロンの変貌」
  第3章 「芸術の創造」
  第4章 「絶対の貨幣」
第Ⅱ部 『世界彫刻の空想の美術館』
  第1章 『彫像』
  第2章 『薄浮彫から聖洞窟へ』
  第3章 『キリスト教世界』
第Ⅲ部 『神々の変貌』
  『神々の変貌』序章
  第1章 第一部「神的なもの」
  第2章 第二部「信仰」(1)
  第3章 第二部「信仰」(2)