肥田 路美/著 -- 中央公論美術出版 -- 2011.12 -- 702.22

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /702.2/ヒ/ 116679457 成人一般 可能 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 初唐仏教美術の研究
タイトルカナ ショトウ ブッキョウ ビジュツ ノ ケンキュウ
著者 肥田 路美 /著  
著者カナ ヒダ ロミ
出版者 中央公論美術出版
出版年 2011.12
ページ数 502p
大きさ 26cm
一般件名 中国美術-歴史 , 仏教美術-歴史
ISBN13桁 978-4-8055-0677-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 702.22
内容紹介 初唐という時代が産んだ仏教美術を出来得る限り総体として捉え、インドとの関係、世俗権との関係、大画面変相図の成立という3つの視座を通して論考。初唐仏教美術が東アジアの仏教美術の古典的規範となった所以を解き明かす。
著者紹介 博士(文学)。早稲田大学文学学術院教授。

目次

緒論 初唐仏教美術の論点
第一部 初唐仏教美術とインド
  序章
  第一章 玄奘による釈迦像七軀の請来
  第二章 西安出土塼仏の制作事情と意義
  第三章 ボードガヤー金剛座真容の受容と展開
  第四章 優塡王像の流行と意義
  終章 初唐におけるインド仏像の受容態度
第二部 初唐仏教美術と世俗権
  序章
  第一章 一州一寺制と皇帝等身仏像
  第二章 龍門奉先寺洞盧舎那大仏の造立
  第三章 則天武后の登極と宝慶寺石仏
  第四章 瑞像の政治性
  終章 初唐仏教美術と世俗権の相互関係
第三部 初唐仏教美術における大画面変相図
  序章
  第一章 大画面変相図の成立と雲のモチーフ
  第二章 大画面変相図における山岳景
  第三章 奈良国立博物館所蔵刺繡釈迦如来説法図
  第四章 梁代画家張僧繇の評価からみた唐代仏教絵画の性格
  終章 初唐における大画面変相図成立の意義
結論 初唐仏教美術の性格と歴史的位置付け