久生 十蘭/著 -- 国書刊行会 -- 2011.12 -- 918.68

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /918.6/ヒ/10 116496845 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 定本久生十蘭全集 10
タイトルカナ テイホン ヒサオ ジュウラン ゼンシュウ
著者 久生 十蘭 /著  
著者カナ ヒサオ ジュウラン
出版者 国書刊行会
出版年 2011.12
ページ数 705p
大きさ 22cm
ISBN13桁 978-4-336-05053-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 918.68
内容紹介 小説、戯曲、エッセー、ラジオドラマ、日記のほか、小説作品の異稿等も収めた全集。10は、「東京への突入」「南京玉の指輪」「九郎兵衛の最後」「歌舞伎教室」「従軍日記」など全121篇の作品を収録。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
野砲のワルツ
  フランス・トオキイの楽屋
10-11
仁俠と勲章
  堀口九萬一氏と語る
12-15
世界夫人
  福島けい子夫人と語る
16-19
曇後晴
  藤原咲平博士と語る
20-23
絵入小説
  吉屋信子女史と語る
24-27
悲劇供養
  天野光子女史と語る
28-31
薔薇の騎士
  秦豊吉氏と語る
32-35
地の塩
  兼常清佐先生と語る
36-39
五十歳の役
  田村秋子夫人と語る
39-43
頭の中の自動車
  山田耕筰先生と語る
43-47
結婚前駆症
  佐藤美子さんと語る
47-51
独逸語春秋記
  石井漠氏と語る
51-55
幻の女王牌
  高田せい子女史と語る
55-59
外征始末
  北村小松氏をつかまへる
59-63
青痰
  城戸四郎氏をつかまへる
64-68
大将の刀
  北原白秋先生にきく
68-72
芥子粒夫人
  太田綾子氏にきく
72-76
金魚の黒焼
  蛇の小父さん広瀬巨海氏にきく
77-81
広告球の鳶
  小鳥の小父さん中西悟堂氏にきく
81-85
<『シユピオ』お問合せ> 86
冷水 87-88
<『シユピオ』ハガキ回答> 88-89
連作「キヤラコさん」に就て 89-90
商船護衛艦隊 90-91
海軍歩兵 91-101
酒保 102-106
作者の言葉
  <「内地へよろしく」>
106
読者への言葉
  <「第○特務隊」>
107
クーパンの秋 108
猿の最後の一匹まで 109-111
兵隊三姿
  前線に拾ふ
111-114
作者の言葉
  <「祖父っちやん」>
115
水谷準君に贈る 115-116
作者の言葉
  <「ココニ泉アリ」>
116
空旅 117-118
作者のことば
  <「氷の園」>
119
日の丸 119-120
作者の言葉
  <「十字街」>
121
身を固めるために 121
歌舞伎教室
  その形式と演劇精神
122-129
時計と賞金 130
<久生氏の意見> 130-131
作者の言葉
  <「あなたも私も」>
132
作者のことば
  <「われらの仲間」>
132
<作者の言葉『母子像』> 133
馬琴のクイズ 133-135
あとがき
  <『直木賞作品集(2)』>
135-136
作者のことば
  <「呂宋の壼」>
136-137
馬のやうに 137-138
夜の鶯 140-225
蜂雀 226-243
下北の漁夫 243-258
カシノ、マンドリニ、クヰンテツドに就て 260
東京への突入 261-262
東京還元 263
電車居住者 264-268
短評
  師範の音楽会に対する
268-269
悪魔 270-272
「紅苜蓿」以後 272-275
東京の春 275-277
南京玉の指輪 278-280
<新聞雑報1> 280-281
タバコの話 281-283
斧九太夫 284-285
植物園 286-287
<新聞雑報2> 288-289
<新聞雑報3> 289-290
<新聞雑報4> 291
<新聞雑報5> 292
<新聞雑報6> 293-294
<新聞雑報7> 294-295
<新聞雑報8> 296-298
<新聞雑報9> 298-299
<新聞雑報10> 299-300
<新聞雑報11> 300-301
<新聞雑報12> 301-302
函館十橋 303-306
生社第一回短歌会詠草 307
307-311
昆布考 312-325
九郎兵衛の最後 325-332
恐ろしい時代 333
アヴオグルの夢
  遠近法を捜す透明な風景
334-337
典雅なる自殺者
  心臓を失つた憂鬱な論理学
338-342
喜劇は終つたよ 343-345
ゐの・しか・てふ 346-349
さいかちの実 349-352
ぜじゆ・くり 352-354
素劇拝見 354-355
へんな島流し 356-357
胃下垂症と鯨 358-360
彼を殺したが… 360-362
喧嘩無常 362-364
鈴蘭の花 365-367
な泣きそ春の鳥 368-370
壁に耳あり 370-373
ぷらとにっく 373-375
オペラ大難脈 376-378
植物の半肯定論法 378-380
未だ見ぬ「築地」 381
やりきれぬ頭
  『築地を見る記』に贈る弔詞
382-383
千疋屋店頭 384-385
弱つた思ひ出 386
死顔のお化粧
  泣き出した日本人の会衆
386-388
味噌 389
エキストラその他 389-390
つまらぬ『狼』 390-391
歳晩祈念
  佐藤春夫の『新年の祈禱』に嫺ひて
391-394
函館景物記 4 元町界隈 395-396
<新聞雑報13> 396-397
<新聞雑報14> 398-399
<新聞雑報15> 400
<新聞雑報16> 401-402
<新聞雑報17> 403-404
<新聞雑報18> 405
蛇の卵
  別辞にかへて
406-407
亡霊はTAXIに乗つて 408-417
骨牌遊びドミノ 417-434
秋霧 434-445
フランスの立待岬より 445
従軍日記 448-665