坂内 智之/文 -- 太郎次郎社エディタス -- 2012.1 -- 539.6

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
しょこ /539/バ/ 120820212 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 放射線になんか、まけないぞ!
タイトルカナ ホウシャセン ニ ナンカ マケナイゾ
副書名 イラストブック
著者 坂内 智之 /文, 木村 真三 /監修, 柚木 ミサト /絵  
著者カナ バンナイ トモユキ,キムラ シンゾウ,ユギ ミサト
出版者 太郎次郎社エディタス
出版年 2012.1
ページ数 47p
大きさ 23cm
一般件名 放射線 , 放射線障害
ISBN13桁 978-4-8118-0750-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 539.6
内容紹介 放射線って、どんなもの? 何に気をつければいいの? これからどうするの? 日々の注意点、放射線の基礎知識、除染の進め方などを、イラストを交えてやさしく説明します。
著者紹介 1968年生まれ。福島県内の小学校教諭。教室の子どもたちがチームとして学びあい、育ちあう授業をしている。

目次

はじめに
原発の事故は、どんなふうにおこったの?
第1章 放射線のことをもっと知ろう
  目に見えない、ふしぎな光のようなもの
  放射線を出す、とても小さな「つぶ」のこと
  からだにあびると、どうなるの?
  病気みたいに、人にうつるの?
第2章 放射線とわたしたち
  放射性物質は、どんなふうに広がったの?
  いまは、どこにあるの?
  放射線は、ずっと出ているの?
  どうやってはかるの?
  「外部被ばく」と「内部被ばく」って?
第3章 みんなが元気でいるためのこと
  外で気をつけること
  気をつける場所/防ぎかた
  食べものに気をつけるのは、なぜ?
  いつまで気をつければいいの?
第4章 放射線に負けないぞ
  まちをまもる大人たち
  学校のこと
  おうちのこと
第5章 みんなで考えること
  どうして、みんなで考えるの?
  どうやって話し合えばいい?
  話し合いを広げていこう
もっと知りたい人へ