平岡 公一/著 -- 有斐閣 -- 2011.12 -- 369

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /369/シ/ 116494097 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 社会福祉学
タイトルカナ シャカイ フクシガク
叢書名 New Liberal Arts Selection
著者 平岡 公一 /著, 杉野 昭博 /著, 所 道彦 /著, 鎮目 真人 /著  
著者カナ ヒラオカ コウイチ,スギノ アキヒロ,トコロ ミチヒコ,シズメ マサト
出版者 有斐閣
出版年 2011.12
ページ数 17,521p
大きさ 22cm
一般件名 社会福祉
ISBN13桁 978-4-641-05376-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 369
内容紹介 制度・政策と援助実践の両面から成り立つ社会福祉学の基礎知識・考え方の枠組みをまとめたテキスト。「社会福祉とは何か」「その役割とは何か」を丁寧に解説し、学問としての社会福祉学の全体像をとらえる。
著者紹介 東京都生まれ。東京大学大学院社会学研究科単位取得退学。お茶の水女子大学教授。

目次

序章 社会福祉学とは何か
  1 社会福祉学とは何か
  2 社会福祉学の再統合に向けて
  3 ソーシャルワークの主体性と社会事業史研究への注目
第1部 ソーシャルワークの展開
第1章 ソーシャルワークとは何か
  1 「福祉の仕事」の現状
  2 ソーシャルワークの対象
  3 ソーシャルワークの基本要件
第2章 英米におけるソーシャルワーク
  1 ソーシャルワークと民間慈善事業
  2 イギリスの民間慈善事業とソーシャルワーク
  3 アメリカの民間慈善事業とソーシャルワーク
  4 英米におけるソーシャルワークの制度化
第3章 日本におけるソーシャルワーク
  1 実践から始まる制度化
  2 地域互助と公的扶助制度の展開
  3 戦後社会福祉の普遍化過程
  4 戦後日本のソーシャルワークの変貌
第4章 ソーシャルワーク理論の展開
  1 ソーシャルワークの知の構成
  2 ソーシャルワークの理念・価値・倫理
  3 アメリカにおけるソーシャルワーク理論の展開
  4 エコ・システム理論を補う実践知
第2部 福祉国家の形成と展開
第5章 福祉国家の形成
  1 社会問題の発生と救貧法の展開
  2 民間慈善活動と互助システムの発展・思想
  3 国家の役割転換
  4 初期福祉国家の成立
  5 現代福祉国家の成立
第6章 福祉国家の危機と再編
  1 福祉国家の前提条件
  2 福祉国家の危機の諸相
  3 福祉国家再編の思想
  4 各国における再編の展開
  5 福祉国家の将来
第7章 戦後日本の社会保障と社会福祉
  1 戦後社会福祉の出発点
  2 福祉国家体制の整備
  3 福祉国家の縮減
  4 戦後日本の社会福祉制度の特徴と到達点
第8章 1980年代以降の年金・医療改革
  1 財政危機による「福祉見直し」と制度改革
  2 高齢化社会の到来と制度改革
第9章 社会福祉制度改革の展開
  1 制度改革の始動
  2 社会福祉関係八法改正と1990年代の政策展開
  3 2000年前後の制度改革
  4 三位一体改革,障害者自立支援法,介護保険法改正
  5 社会福祉制度改革の歴史的意味
第3部 社会福祉の焦点
第10章 貧困・低所得のとらえ方と福祉
  1 貧困の定義と貧困線の測定
  2 貧困,不平等の測定
  3 貧困,不平等の実態
第11章 子どものウェルビーイング
  1 子ども・家庭と社会福祉
  2 子ども家庭福祉の展開
  3 子どものウェルビーイングの領域
  4 少子化と子どものウェルビーイング
  5 子どものウェルビーイングと社会福祉のスタンス
第12章 「障害」観の転換と福祉
  1 「障害」とは何か?
  2 障害の否定から障害との共生へ
  3 日本の障害者福祉制度の展開
第13章 老いと福祉
  1 老いに関わる基本概念
  2 老いをとらえる基本的視点
  3 高齢期の生活と福祉ニード
  4 高齢者のための社会政策
第14章 コミュニティと福祉
  1 地域コミュニティにおける生活問題
  2 コミュニティと「人間関係」
  3 コミュニティにおける生活問題の発生と解決策
  4 社会福祉とコミュニティ
  5 コミュニティによる福祉の今後
第4部 社会保障の制度と政策
第15章 社会保障制度の原理と体系
  1 社会保障制度の概要
  2 社会保障と福祉ミックス,類型
  3 社会保障制度における選別主義と普遍主義
第16章 日本の社会保障制度
  1 年金制度の概要
  2 医療保険制度の概要
  3 生活保護制度
  4 子ども家庭福祉
  5 介護保険と高齢者保健福祉
  6 障害者自立支援制度と障害者福祉の概要
第17章 所得保障のしくみと考え方
  1 年金
  2 税による所得保障制度
第18章 医療保障のしくみと考え方
  1 医療制度のしくみ
  2 医療制度と医療費
  3 サービス給付の効率と公正
第19章 社会保障の負担と国民の選択
  1 社会保障と国民負担
  2 社会保障負担と経済成長
  3 社会保障制度の発展と縮減
第5部 社会福祉サービスの政策と運営
第20章 社会福祉とニード
  1 ニード基底型社会政策・運営論の考え方
  2 ニード概念の定義と類型
  3 ニード把握の視点と方法
  4 ニード概念とパターナリズムの問題
第21章 ニード充足の方法と原理
  1 ニード充足方法の基本類型
  2 サービスの様態
  3 対象の範囲
第22章 社会福祉の運営体制
  1 計画原理と準市場原理
  2 福祉ミックスと福祉多元主義
  3 集権-分権と地方自治体の位置
  4 サービス利用のしくみ
第23章 権利擁護とサービスの質の確保
  1 社会福祉の権利
  2 行政救済,苦情解決,オンブズマン
  3 アドボカシーの制度,実践,運動
  4 サービスの質の確保策