小長谷 有紀/著 -- 小学館 -- 2011.12 -- 289.1

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /289.1/ウメ/ 116491549 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ウメサオタダオと出あう
タイトルカナ ウメサオ タダオ ト デアウ
副書名 文明学者・梅棹忠夫入門
著者 小長谷 有紀 /著  
著者カナ コナガヤ ユキ
出版者 小学館
出版年 2011.12
ページ数 192p
大きさ 19cm
ISBN13桁 978-4-09-388216-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 289.1
内容紹介 「知的巨人」や「知のデパート」と称せられた梅棹忠夫。没後に大阪の国立民族学博物館で開催されたウメサオタダオ展で、人びとがどのように彼と出あったかをアンケートカードから紹介。梅棹思想の魅力を再発見する。
著者紹介 1957年生まれ。国立民族学博物館教授。2011年同館で開催された「ウメサオタダオ展」の実行委員長を務めた。著書に「モンゴルの春」「梅棹忠夫のことば」など。