山口 佳紀/著 -- 風間書房 -- 2011.10 -- 810.23

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /810.2/ヤ/ 116653205 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 古代日本語史論究
タイトルカナ コダイ ニホンゴシ ロンキュウ
著者 山口 佳紀 /著  
著者カナ ヤマグチ ヨシノリ
出版者 風間書房
出版年 2011.10
ページ数 681p
大きさ 22cm
一般件名 日本語-歴史
ISBN13桁 978-4-7599-1878-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 810.23
内容紹介 著者がこれまで発表した諸論考のうち、古代日本語史に関わるものを、「語構成と語彙」「語史と表現」「文法と解釈」「方法と資料」の4つに分けて収録。
著者紹介 1940年千葉県生まれ。東京大学文学博士号取得。聖心女子大学名誉教授。著書に「古代日本語文法の成立の研究」「古事記の表現と解釈」など。

目次

第一章 語構成と語彙
  第一節 日本語の語形・語構成
  第二節 古代語の複合語に関する一考察
  第三節 上代日本語の語源をめぐって
  第四節 語源とアクセント
  第五節 上代における<~カ>型形容動詞語幹の用法
  第六節 古代日本語における内臓語彙の様相
第二章 語史と表現
  第一節 「情神(ココロド)」考
  第二節 シヅ(賤)遡源
  第三節 『万葉集』「妹なね」と上代語ナネ(汝兄)の用法
  第四節 語形変化に関する一問題
  第五節 ツクエ(机)の語源と歴史的仮名遣い
  第六節 シャレル(酒落)・ジャレル(戯)の語史・臆断
  第七節 『万葉集』における「鼻ひ」の歌四首の解
  第八節 「夜の衣を返してぞ着る」の意味
第三章 文法と解釈
  第一節 動詞活用の変遷
  第二節 形容詞の活用
  第三節 動詞の各活用形の機能
  第四節 『万葉集』における時制と文の構造
  第五節 『万葉集』における動詞基本形の用法
  第六節 志賀白水郎歌群における<袖振り>の歌の解釈
  第七節 『万葉集』における「時」の表現
  第八節 「わたつみの豊旗雲に」の歌の解釈
  第九節 家持歌「悲しけくここに思ひ出」考
第四章 方法と資料
  第一節 国語史研究の方法に関する覚え書
  第二節 全体から細部を見る
  第三節 『高山寺本古和讃集』の研究
  第四節 国語資料として見た明恵上人関係聞書類
  第五節 片仮名交じり文の振り仮名小見
  第六節 促音や撥音ははたして中国語の影響か
  第七節 字余り論はなにを可能にするか
  第八節 字余りの様相と唱詠法