小池 直己/著 -- 岩波書店 -- 2011.9 -- 837.8

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
しょこ /837/コ/ 120815469 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 話すための英文法
タイトルカナ ハナス タメ ノ エイブンポウ
叢書名 岩波ジュニア新書
著者 小池 直己 /著  
著者カナ コイケ ナオミ
出版者 岩波書店
出版年 2011.9
ページ数 11,210p
大きさ 18cm
一般件名 英語-会話 , 英語-文法
ISBN13桁 978-4-00-500693-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 837.8
内容紹介 英語によるコミュニケーションの能力を伸ばしたい人に向けて、会話に必要な英文法の基本と、その文法に関連した日常会話で用いられる基本表現をわかりやすく解説。練習問題も収録。
著者紹介 1951年栃木県生まれ。広島大学大学院修了。就実大学人文科学部実践英語学科教授・大学院教授。著書に「英会話の基本表現100話」「語源でふやそう英単語」など。

目次

はじめに
1 英語は5つの文型で話せる[5文型]
  Lesson1 主語と動詞だけ[第1文型]
  基本表現1 賛成する
  基本表現2 反対する
  Lesson2 主語の状態をあらわす補語がある[第2文型]
  Lesson3 目的語を1つもつ[第3文型]
  基本表現3 好む
  基本表現4 希望する
  Lesson4 目的語を2つもつ[第4文型]
  Lesson5 何かを人にしてもらったり、させるとき[第5文型]
2 よく使う否定と疑問[否定文・疑問文]
  Lesson6 否定のしかたが大切[否定文]
  基本表現5 嫌う
  基本表現6 禁止する
  基本表現7 断る
  Lesson7 Yes,Noで答えることを聞く[一般疑問文]
  Lesson8 Yes,Noで答えられないことを聞く[特殊疑問文]
  基本表現8 数をたずねる
  基本表現9 量をたずねる
  基本表現10 時をたずねる When~?
3 時のちがいをあらわす[時制]
  時制とは
  Lesson10 現在の事実・状態や習慣的動作をあらわす[現在形]
  Lesson11 現在を用いて未来をあらわす[未来をあらわす現在形]
  Lesson12 過去のことを言うには動詞を変化させる[過去形]
  Lesson13 will,shallを使った未来表現[未来形]
  Lesson14 時間と時間をつなぐ[完了形]
  Lesson15 「ずっと~だ」「~したことがある」[完了形<継続・経験>]
  Lesson16 「~している」「~していた」[進行形]
  練習問題3
4 動詞に意味をつけたし、気持ちを伝える[助動詞]
  助動詞とは
  Lesson17 いろいろなことが言える万能助動詞[will/would]
  基本表現22 誘う
  Lesson18 できることにはcanがつく[can/could]
  基本表現23 依頼する
  Lesson19 王様気分で「~してもいい」[may/might]
  基本表現24 許可を求める
  Lesson20 義務の定番[must/have to]
  基本表現25 命令する
5 「~する」から「~される」へ[受動態]
  受動態とは
  Lesson22 主語と目的語をいれかえて[受動態の平叙文]
  Lesson23 能動態の文を受動態にして疑問文に[受動態の疑問文]
  Lesson24 感情表現は受動態で[形容詞化した過去分詞]
  基本表現26 驚く
  基本表現27 がっかりする
  基本表現28 喜ぶ
  基本表現29 悲しむ
  基本表現30 怒る
6 3つの用法がある[不定詞]
  不定詞とは
  Lesson25 「~すること」[名詞的用法]
  Lesson26 疑問詞とともに使い、「~すべきか」の意味をあらわす[疑問詞+不定詞]
  Lesson27 名詞を後ろから修飾する[形容詞的用法]
  Lesson28 「~するため」[副詞的用法]
  基本表現34 紹介
  基本表現35 お礼
  基本表現36 謝罪
  基本表現37 あいさつ
7 動詞と形容詞の性質をあわせもつ[分詞]
  分詞とは
  Lesson29 名詞に意味をつけたす[限定用法]
  Lesson30 補語としてはたらく[叙述用法]
  Lesson31 文を簡潔にする[分詞構文]
  Lesson32 分詞を使った決まり文句[慣用表現]
  練習問題7
8 動詞の性質をもちながら、名詞のはたらきをする[動名詞]
  動名詞とは
  Lesson33 時や態のちがいをあらわす[時と態]
  Lesson34 とる目的語が異なる3タイプの動詞[動名詞をとる動詞]
  基本表現38 提案する
  Lesson35 動名詞を使った決まり文句[慣用表現]
  練習問題8
9 人や物のくわしい情報をつけたす[関係詞]
  関係詞とは
  Lesson36 名詞に意味をつけたす[関係代名詞]
  Lesson37 人と物の両方に使われる関係代名詞[that]
  Lesson38 when(時),where(場所),why(理由),how(方法)の4つ[関係副詞]
  練習問題9
10 比較のつくり方は単語によってちがう[比較]
  比較とは
  Lesson39 同じ程度のものをくらべる[原級]
  Lesson40 2つのものをくらべる[比較級]
  Lesson41 「もっとも~だ」[最上級]
  練習問題10
11 もし~なら…[仮定法]
  仮定法とは
  Lesson42 現在の事実とちがうことを仮定する[仮定法過去]
  Lesson43 過去におきたことについて仮定の話をする[仮定法過去完了]
  Lesson44 仮定法の決まり文句[慣用表現]
  練習問題11
  練習問題の解答