毛利 三彌/編著 -- 三元社 -- 2011.8 -- 772.389

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /772.3/ホ/ 116466863 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 北欧の舞台芸術
タイトルカナ ホクオウ ノ ブタイ ゲイジュツ
著者 毛利 三彌 /編著, 立木 燁子 /編著  
著者カナ モウリ ミツヤ,タチキ アキコ
出版者 三元社
出版年 2011.8
ページ数 447p
大きさ 21cm
一般件名 演劇-ヨーロッパ(北部) , 舞踊-ヨーロッパ(北部)
ISBN13桁 978-4-88303-294-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 772.389
内容紹介 世界各国で上演されつづけるイプセンやストリンドベリ、ブルノンヴィルの伝統を受け継ぐバレエ、北欧特有の美意識と身体性を反映するダンス…。北欧の舞台芸術の本質をアーティストたちへの取材も交えながら探る。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
現代北欧演劇の背景
  序論
毛利 三彌/著 7-38
北欧の舞踊史概観
  伝統を未来へ
立木 燁子/著 39-68
第二次大戦後のデンマーク演劇 アネリース・クルマン/著,岡本 健志/訳 74-96
クリスフトファ・ベアデール
  演出家
クリスフトファ・ベアデール/述,アネ・ミデルボーエ・クリスチャンセン/述,岡本 健志/訳 97-105
デンマークのバレエ
  ブルノンヴィルの遺産と革新への意志
立木 燁子/著 106-115
ニコライ・ヒュッベ
  デンマーク・ロイヤル・バレエ団芸術監督
ニコライ・ヒュッベ/述,立木 燁子/述 116-128
デンマークのコンテンポラリーダンス
  同時代の感性を求めて
ヴィベケ・ヴェルン/著,毛利 三彌/訳 129-147
ティム・ラシュトン
  デンマーク・ダンスシアター芸術監督
ティム・ラシュトン/述,立木 燁子/述 148-162
ノルウェー演劇とイプセン ケル・ヒュルディ/著,毛利 三彌/訳 166-178
ノルウェーのアヴァンギャルド演劇 エリーサベット・ラインスリー/著,嶋野 冷子/訳 179-195
ヨン・フォッセ
  劇作家・詩人
ヨン・フォッセ/述,河合 純枝/述 196-206
ノルウェーのバレエ
  伸び盛りの清新なエネルギー
立木 燁子/著 207-210
エスペン・ギリヤネ
  ノルウェー国立バレエ団芸術監督
エスペン・ギリヤネ/述,立木 燁子/述 211-223
ノルウェーのダンスの歴史的概要
  ポストモダンの振付とコンテンポラリーダンスについての一考察
クヌート・オヴェ・アルンツェン/著,立木 燁子/訳 224-238
イナ・クリステル・ヨハネッセン
  振付家・ダンサー
イナ・クリステル・ヨハネッセン/述,立木 燁子/述 239-250
スウェーデン演劇 リース・ヘレストレム・スヴェーニングソン/著,岡本 健志/訳 254-267
ラーシュ・ノレーン
  劇作家・演出家
ラーシュ・ノレーン/述,ヨーハン・ヒルトン/述,岡本 健志/訳 268-281
スウェーデンのバレエ
  ロマンティックバレエからモダンバレエへの軌跡
立木 燁子/著 282-289
バレエ・スエドワ
  スウェーデンが生んだ伝説のバレエ団
芳賀 直子/著 290-295
スウェーデンのダンス
  舞踊大国の精彩
マルガレータ・セーレンソン/著,石井 登志子/訳 296-314
マッツ・エーク
  振付家
マッツ・エーク/述,マルガレータ・セーレンソン/述,石井 登志子/訳 315-326
フィンランド演劇 ソイラ・レートネン/著,根岸 理子/訳 330-347
クリスチャン・スメッズ
  演出家・劇作家
クリスチャン・スメッズ/述,アンヌカ・ルースカネン/述,小河原 あや/訳 348-356
フィンランドのバレエ
  ロシア・バレエの系譜を継ぐ-北欧の異端
立木 燁子/著 357-360
ケネス・グレーヴェ
  フィンランド国立バレエ団芸術監督
ケネス・グレーヴェ/述,立木 燁子/述 361-372
フィンランドにおけるダンスの現在とその展望 アウリ・ラサネン/著,越智 雄磨/訳 373-385
テロ・サーリネン
  振付家・ダンサー/テロ・サーリネン・カンパニー主宰
テロ・サーリネン/述,立木 燁子/述 386-398
北欧の主要劇場55 堀切 克洋/編 401-410
舞台芸術関連フェスティヴァル25 越智 雄磨/編,立木 燁子/編 411-414