中田 正浩/編著 -- 大学教育出版 -- 2011.5 -- 374.3

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /374.3/ナ/ 116433350 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 次世代の教職入門
タイトルカナ ジセダイ ノ キョウショク ニュウモン
著者 中田 正浩 /編著  
著者カナ ナカダ マサヒロ
出版者 大学教育出版
出版年 2011.5
ページ数 7,297p
大きさ 21cm
一般件名 教員
ISBN13桁 978-4-86429-076-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
分類記号 374.3
内容紹介 日本の教育制度と教員養成の歴史、教員という仕事、学級経営、教育実習の意義と心得、教員採用試験などについて、教育実践を経験してきた実務家教員が平易な言葉で具体的に解説。各章末に学習課題を付す。

目次

第1章 教職への道
  1.はじめに
  2.教職を目指す貴方に求められるもの
第2章 日本の教育制度と教員養成の歴史
  1.古代の教育・教育機関
  2.中世の教育・教育機関
  3.近世の教育・教育機関
  4.近代の教育・教育機関
  5.現代の教育・教育機関
第3章 教員の資質向上と研修
  1.教員になるために
  2.教員を取り巻く現在の状況
  3.教員に求められる資質能力
  4.大学における教員養成課程の質的向上
  5.現職教員の研修
  6.初任者研修
  7.大学院修学休業
  8.10年経験者研修
  9.指導改善研修
第4章 教員の身分と服務
  1.教員の服務の根本基準
  2.教員の服務の特徴
  3.教員の服務の監督
  4.職務上の義務
  5.身分上の義務
  6.身分保障
第5章 教員という仕事
  第1節 小学校教員の仕事
  1.学校教育目標の具現化に向けて
  2.教科等の学習面での指導
  3.生徒指導など生活面での指導
  4.校務分掌として位置づけられた仕事
  5.教員としての一日の動き
  6.教員として仕事を行う上で大切にしたいこと
  第2節 中学校教員の仕事
  1.教科指導
第6章 学級経営
  1.教師の願う学級の姿とは
  2.学級経営の基本は「好ましい人間関係を育てる」こと
  3.学級経営案の作成
  4.学年・学級経営案の具体例
  5.「好ましい人間関係」を育てるために大切にしたいこと
第7章 「教員の不祥事」と「指導が不適切な教員」
  1.公立学校教職員の服務上の義務
  2.懲戒処分等の状況
  3.教員の資質向上に関する基本的な考え方
  4.「指導が不適切である教員」の把握および申請等の流れと留意点
  5.専門家等からの意見聴取
  6.「指導が不適切である教員」の認定
  7.研修の流れとその内容
第8章 教員のメンタルヘルスについて
  1.はじめに
  2.教員のメンタルヘルスの実態について
  3.教師の仕事の特性について
  4.「心」を扱う仕事
  5.教師の抱える悩み
  6.バーンアウトとは
  7.メンタルヘルスとは何か
  8.心のドライバーについて
  9.人に助けを借りること(被援助志向性)の大切さ
第9章 教育実習の意義と心得
  1.教育実習の意義
  2.教育実習の目的
  3.教育実習の心得
  4.教育実習の流れと手続き
  5.教育実習の内容と方法
  6.実習のまとめ
第10章 教員採用試験
  1.本章の目的
  2.我々の可能性
  3.教員採用試験とは
  4.合格者から学ぶべきこと
  5.教員採用試験が求める人物
  6.教員採用試験の特徴
  7.面接